Story ストーリー

2023.05.22

  • Story

働きやすさは自分で作れる──“楽天家のバリキャリ”が考える、楽しく働くスキルとは

バリバリ働き、キャリアを築いた人を表すいわゆる「バリキャリ」。インサイドセールスマネージャーの佐藤は自身のことを、「ただ楽天的で愚直なだけ」と言います。働かないと生きていけないなら、その時間をハッピーにしたい。自らの工夫で働きやすさを作ってきた佐藤の仕事観を通し、楽しくキャリアを重ねる方法をご紹介します。

外資系企業の楽しみ方――変化に対して柔軟に自分をアップデートし続ける

2023.05.02

  • Story

外資系企業の楽しみ方――変化に対して柔軟に自分をアップデートし続ける

「転職が当たり前」。そんなイメージがある外資系企業で、長くキャリアを重ねていく人はどんな考えを持っているのでしょうか。インサイドセールスとして新卒入社した北岡は、5年目でLearning & Developmentの道を選択。社会も企業も自分自身も変化する中で、自らキャリアを切り拓き、成長していく道のりとは。

デル・テクノロジーズ株式会社

外資系企業でいつまで働ける?──おばあちゃんになってもキャリアを楽しむ私のシゴト論

2023.04.28

  • Story

外資系企業でいつまで働ける?──おばあちゃんになってもキャリアを楽しむ私のシゴト論

尊敬する先輩として呼び声高い鈴木。長く働き続けるイメージを持ちづらい外資系企業で、会社にとどまって仕事の楽しさをキープするコツとは。鈴木のキャリアを紐解きながら、育児とのバランス、仕事をおもしろくさせる工夫の仕方など「おばあちゃんになっても仕事が楽しくて仕方ない」と話す彼女のシゴト論をご紹介します。

デル・テクノロジーズ株式会社

インサイドセールス歴16年以上――デル・テクノロジーズで歩み続ける私のグローバルキャリア

2023.03.17

  • Story

インサイドセールス歴16年以上――デル・テクノロジーズで歩み続ける私のグローバルキャリア

さまざまなポジションがあるデル・テクノロジーズで、長年インサイドセールスとしてキャリアを重ねる服部。同じロールでも常にフレッシュな気持ちでいられるのは、サポーティブな環境ゆえに前例にないチャレンジや変化を経験できているからだと話します。サスティナブルな働き方を可能にする、グローバルチームの魅力とは。

デル・テクノロジーズ株式会社

CDOを目指す私が今、外資ベンダーでキャリアを積む理由──デル・テクノロジーズ

2023.02.24

  • Story

CDOを目指す私が今、外資ベンダーでキャリアを積む理由──デル・テクノロジーズ

26歳で参加したVMware社の次世代リーダープログラムがきっかけで、エンタープライズのCDOになる道を志した宗岡は、日系金融会社から当社へ転職。いくつかの部署を経て、現在はソリューションアーキテクトとしてビジネスデベロップメントを手掛けています。当社のプリセールス組織で得られる経験と成長機会とは。

デル・テクノロジーズ株式会社

デル・テクノロジーズで歩む営業キャリア──チーム最年少のエンタープライズの外勤営業へ

2023.02.17

  • Story

デル・テクノロジーズで歩む営業キャリア──チーム最年少のエンタープライズの外勤営業へ

大学時代はラクロス部で主将を務め、日々メンバーのことを考えていた藤瀬。人に対する興味から人材業界を選び、実績を積んだ藤瀬が次に選んだ挑戦はITでした。アソシエイトインサイドセールスとして入社し、インサイドセールス、外勤営業(AE)とキャリアを積み重ねる藤瀬に、エンタープライズ営業の魅力を伺いました。

デル・テクノロジーズ株式会社

基礎から学ぶために選んだストレージの世界。営業としてのやりがいを支えるアカデミー制度と製品の優位性

2022.12.23

  • Story

基礎から学ぶために選んだストレージの世界。営業としてのやりがいを支えるアカデミー制度と製品の優位性

カスタマーサポートとして新卒入社した山田。人前で話す経験があまりなかったと話す彼女ですが、顧客折衝が好きで、営業職へ異動を希望。次世代のセールスメンバーを育てる部署“Next Gen Sales Academy”(以下、NGSA)に入りました。ゼロから営業が学べる組織と、ストレージ製品の魅力とをあわせて、彼女のキャリアジャーニーをご紹介します。

デル・テクノロジーズ株式会社

Knowhow ノウハウ

【ERGイベント開催】音のない世界を通して世界を広げる

2023.05.12

  • Knowhow

【ERGイベント開催】音のない世界を通して世界を広げる

仕事以外でも取り組める、社会課題の解決── “ERG”環境問題やLGBTQ+など、さまざまな興味関心に沿ってイベントやボランティア活動を行うグループ「ERG(※)」。本日は、2023年3月に開催されたTrue Ability(障がい者と共に歩むコミュニティ)とMosaic(異文化共生...

デル・テクノロジーズ株式会社

【イベントレポート】2023年度 新卒入社式を行いました

2023.04.07

  • Knowhow

【イベントレポート】2023年度 新卒入社式を行いました

2023年4月3日、東京大手町オフィスで入社式を行いました。今年度もインサイドセールス、テクニカルサポート、フィールドマーケティングなど、さまざまなロール(職種)にフレッシュなメンバー57名が加わりました。4年ぶりの対面開催となった入社式は、対面コミュニケーションの良さを味わってほし...

デル・テクノロジーズ株式会社

【ERGイベント開催】LGBTQ+ALLY(アライ)ってなんだろう?

2023.02.03

  • Knowhow

【ERGイベント開催】LGBTQ+ALLY(アライ)ってなんだろう?

ERG(Employee Resource Group)(※)への参加、取り組みを推進するデル・テクノロジーズジャパンでは、LGBTQ+をサポートする活動として“Ally(アライ)”の勉強会を行いました。※ERGとは、環境問題や異文化理解、女性活躍支援などのテーマごとに、同じ興味関心...

デル・テクノロジーズ株式会社

Album アルバム

Company 会社情報

社名 デル・テクノロジーズ株式会社
会社・
団体説明
個人・法人のお客様を対象に、パソコン・モバイル端末から基幹システムやクラウドの導入支援、セキュリティサービスに至るまで包括的な IT ソリューションを提供しています。
代表者 大塚 俊彦
創業 1989年6月
住所 100-8159
東京都 千代田区大手町一丁目2番1号
Otemachi Oneタワー 17階
ビジョン・
ミッション
We Create Technologies that Drive Human Progress
URL https://jobs.dell.com/