Women at Dell Japan

Women at Dell Japan

ライフステージが変化しても、叶えたいキャリアプラン・やりたい仕事は実現可能。デル・テクノロジーズで活躍する女性社員のストーリーをご紹介します

6件中1-6件を表示しています。
金融業界にトランスフォーメーションを起こす──キャリアのリスタートは挑戦の連続

2022.12.02

  • Story

金融業界にトランスフォーメーションを起こす──キャリアのリスタートは挑戦の連続

家族の事情でキャリアから離れるも、2年間のブランクを経て、営業職に復帰した崎地。インサイドセールスとして入社し、2022年11月現在は、AE(外勤営業)として金融業界を担当しています。AEの仕事には、戦略と仕掛けが必要と話す崎地が、高みを目指し、走り続ける理由とは。これまでのキャリアと彼女の想いを紐解きます。

2022.12.02

デル・テクノロジーズ株式会社

6年のブランクを経ても輝ける。育児に専念し、仕事復帰したからこそ見えたキャリア観

2022.06.24

  • Story

6年のブランクを経ても輝ける。育児に専念し、仕事復帰したからこそ見えたキャリア観

子育てに全力を尽くしたい、という想いからキャリアの前線から離れた小野。6年のブランクを経てデル・テクノロジーズへ入社。テクニカルセールスとして働いています。キャリアはいつでも再開が可能。ライフステージの変化によって何かを諦めるのではなく、実現したいことを自分らしく叶えてほしいと話します。

2022.06.24

デル・テクノロジーズ株式会社

能力や属性なんて関係ない。ありのままを迎え入れてくれる場所──デル・テクノロジーズ

2022.06.17

  • Story

能力や属性なんて関係ない。ありのままを迎え入れてくれる場所──デル・テクノロジーズ

デル・テクノロジーズ株式会社の中堅社員として、現在はコンシューマーリテール組織でAccount Exectiveに携わる本田。本田がこの場所で居場所を見つけ輝くようになったのは、個を尊重するカルチャーがあったから。多様性を受け入れる環境で磨かれた本田の軌跡を紹介します。

2022.06.17

デル・テクノロジーズ株式会社

働きやすさは自分で作れる──“楽天家のバリキャリ”が考える、楽しく働くスキルとは

2023.05.22

  • Story

働きやすさは自分で作れる──“楽天家のバリキャリ”が考える、楽しく働くスキルとは

バリバリ働き、キャリアを築いた人を表すいわゆる「バリキャリ」。インサイドセールスマネージャーの佐藤は自身のことを、「ただ楽天的で愚直なだけ」と言います。働かないと生きていけないなら、その時間をハッピーにしたい。自らの工夫で働きやすさを作ってきた佐藤の仕事観を通し、楽しくキャリアを重ねる方法をご紹介します。

2023.05.22

デル・テクノロジーズ株式会社

外資系企業でいつまで働ける?──おばあちゃんになってもキャリアを楽しむ私のシゴト論

2023.04.28

  • Story

外資系企業でいつまで働ける?──おばあちゃんになってもキャリアを楽しむ私のシゴト論

尊敬する先輩として呼び声高い鈴木。長く働き続けるイメージを持ちづらい外資系企業で、会社にとどまって仕事の楽しさをキープするコツとは。鈴木のキャリアを紐解きながら、育児とのバランス、仕事をおもしろくさせる工夫の仕方など「おばあちゃんになっても仕事が楽しくて仕方ない」と話す彼女のシゴト論をご紹介します。

2023.04.28

デル・テクノロジーズ株式会社

インサイドセールス歴16年以上――デル・テクノロジーズで歩み続ける私のグローバルキャリア

2023.03.17

  • Story

インサイドセールス歴16年以上――デル・テクノロジーズで歩み続ける私のグローバルキャリア

さまざまなポジションがあるデル・テクノロジーズで、長年インサイドセールスとしてキャリアを重ねる服部。同じロールでも常にフレッシュな気持ちでいられるのは、サポーティブな環境ゆえに前例にないチャレンジや変化を経験できているからだと話します。サスティナブルな働き方を可能にする、グローバルチームの魅力とは。

2023.03.17

デル・テクノロジーズ株式会社