2022.04.25
深い関わりからソリューションを創出──ベテラン銀行員が踏み出すネクストステージ
2001年に、北國銀行に入行し、営業店の支店長代理や本部業務の主任を経験してきた山澤寛久。2015年、融資部経営支援課(現・株式会社CCイノベーション)への配属をきっかけにコンサルティング業務に身を投じました。経営改善・再生業務のために日々奮闘する山澤の、仕事に対する価値観、そして人生観へ迫ります。
2022.04.25
2001年に、北國銀行に入行し、営業店の支店長代理や本部業務の主任を経験してきた山澤寛久。2015年、融資部経営支援課(現・株式会社CCイノベーション)への配属をきっかけにコンサルティング業務に身を投じました。経営改善・再生業務のために日々奮闘する山澤の、仕事に対する価値観、そして人生観へ迫ります。
2022.03.07
北國銀行小松中央支店個人部マネージャー・重吉 佑香は、フロント提案業務として常に丁寧に人と接することを心掛けています。以前は社内研修講師を行っていた経験を持つ重吉は、誰にでも明るく気さくに振る舞い、関係性を紡ぎながら成長してきました。重吉の魅力と人間力を深掘りします。
2022.02.08
就活中、銀行の就職活動資料で、顧客の夢のため奮闘する銀行員の姿に感動し自身も銀行へ進路を決めた北國銀行の福田 雅之。「人生の伴走者になる」という想いを持ち、BtoCの企画業務を担うライフプラングループのグループ長を務める福田が大切にしていることとは?新時代のリーダー、福田のビジョンに迫ります。
2022.01.12
オペレーション企画グループで地域デジタル化の企画業務などを担う馬場 末弘。入社から約15年、営業店からニューヨーク勤務、営業店から企画部門へと、一味違うキャリアの持ち主です。巡ってきたチャンスを前向きに捉えて果敢にチャレンジし、可能性を広げてきた馬場が、これまでの経験や現在の仕事について語ります。
2021.11.25
入社6年目の池上 義輝は丹南支店に配属され、当地の法人取引先を担当しています。地域での基盤づくりに励みつつ、社内ではキャリアサポートチームの力を借り真剣に自身の次なるキャリアプランも検討中の池上。現在の仕事への向き合い方や、県外店舗だからこそ感じる自身の成長、将来の働き方に対する考えを語ります。
2021.08.30
“銀行の外交の仕事”と“従業員組合の執行委員”を兼任しているというと、ハードに感じるかもしれません。しかし、北國銀行の本多 麻衣は、そんな状況をポジティブに捉え、組合活動に意欲的に取り組み通常業務にも活かしています。そんな本多のこれまでのあゆみや、組合活動で得た気づきを紐解きます。
2021.08.09
北國銀行のグループ会社が運営するECモール「COREZO(コレゾ)」の企画担当と、従業員組合の執行委員というふたつの顔を持つ清水 正博。執行委員は当初自らが望んだ道ではありませんでしたが、新たな気づきを得るきっかけとなり、普段の業務にも活きていると言います。そんな清水が取り組みへの想いを語ります。
社名 | 北國FHD社員組合 |
---|---|
代表者 | 山田 裕史 |
創業 | 1943年12月18日 |
住所 |
920-8670 石川県 金沢市広岡2丁目12番6号 |
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS
おすすめ記事 RECOMMEND