2023.12.08
2023.12.08
「何をやるかよりも、誰とやるか」──会社は成長する個の集合体
2008年に起きたリーマンショックの影響で、降格や仲間の退職という辛酸を嘗めた荒井 清光。その経験を糧にコロナ不況を乗り切り、本部長として人材育成と事業成長を牽引しています。
2023.12.08
2023.12.04
エンジニア事業部営業3課コンサルタントの伊藤 瑛莉華はかつて、感染症の拡大により留学の夢を諦めざるを得ませんでした。失意を乗り越えてランスタッドと出会い、未経験から人材、IT業界に挑戦。エンジニア事業部で新人として初のMVPを獲得しました。伊藤の視線の先にある、女性管理職という新たな目標を語ります。
2023.12.04
2023.10.17
プロバンドをめざしたものの、仕事から3年間のブレークを経てその夢をあきらめ、40代で心機一転ランスタッドへと転身した長尾 育郎。現在は、アウトソーシング事業の管理責任者として生産、品質、労務の管理業務で活躍しています。音楽へ没頭した日々から現在に至るまでの経緯について語ります。
2023.10.17
2023.09.12
インバウンドのコールセンターオペレーターから未経験の営業に転職した板場 まい。答えのない中での仕事の進め方や数字を積み上げることの難しさに直面するも、昨日までできなかったことが今日できるようになってきました。それが、結果になって表れる毎日にやりがいを感じ、成長の実感を噛み締める日々を送っています。
2023.09.12
2023.09.06
26歳で人材派遣会社の登録スタッフとして働きはじめた榎本 純也。縁あってその会社に就職した後、ランスタッドに転職して本部長に就任。ランスタッドが関わる東京の雇用を10倍に増やすという高い目標を設定し、達成に向けて挑戦しています。
2023.09.06
2023.09.04
チャレンジングで刺激的な仕事に邁進していた奥田 佳祐。しかし、バーンアウトを経験したことで徹底的に自分と向き合い、人生のシフトチェンジを選択することになりました。現在、ランスタッドでどのような仕事観をもってワークライフバランスをとっているのか、バーンアウト後に見えている世界を語ります。
2023.09.04
2023.07.08
宇都宮支店で、単発派遣の営業を担当する増田 憲亮。シニアコンサルタントとして、9年余りにわたって企業と求職者とをつなぎ、雇用の創出に貢献してきました。そんな増田がいまあらためて思う、人材派遣業の魅力とは。そして、ランスタッドだからこそ得られた学び、気づきとは。
2023.07.08
2023.11.14
ランスタッドではさまざまな障がいのある方も活躍できるよう、精神保健福祉士などの支援者の配置や働き方制度の充実など、どのような社員にとっても働きやすい環境づくりに従事しています。今回は精神障がいを抱えながら当社で働く原 智子に話を伺いました。【動画配信中】私が自信をもって働ける理由──...
2023.11.14
2023.10.17
前編から続く、エンジニアリングソリューション事業部(ESS)によるエンジニア意見交換会。今回は後編として、ランスタッドで活躍するエンジニア4名にさらに踏み込んで話を聞きました。(前編はこちら)──入社してから、ランスタッドで実現したいことについてお聞かせください。大島:「エンジニアの...
2023.10.17
2023.10.16
2022年12月に開催されたランスタッド エンジニアリングソリューション事業部(ESS)によるエンジニア意見交換会。ここでは直近ESSにご入社されたエンジニアを対象として、入社を決めた理由や今後実現したいことについてお伺いしました。今回は前編として、ランスタッドで活躍するエンジニア4...
2023.10.16
社名 | ランスタッド株式会社 |
---|---|
会社・ 団体説明 | ランスタッドは世界最大の人材サービス企業であり、世界で最も評価される「ワーキング・ライフ・パートナー」を目指し、一人でも多くの人が仕事を通じて真の可能性を発揮できるよう支援しています。企業が必要とする質の高い、多様で機動的な人材を提供するとともに、人々がやりがいのある仕事を得て、変化し続ける仕事の世界で適切な存在であり続けることを支援しています。2021年には、200万人以上が自分に合った仕事を見つけるのを支援し、23万5千のクライアントに対して人材獲得から総合的な人材管理まで人事ニーズについてアドバイスを行い、45万人以上にトレーニングを提供しました。私たちはデータとテクノロジーを駆使して、適切なアドバイスを適切なタイミングで大規模に提供する一方、38のマーケットの約5,000拠点で活動するコンサルタントが、人材とクライアントに対してパーソナルで献身的なケアを提供しています。この「テクノロジー」と「タッチ」の組み合わせが、私たちのサービスをユニークなものにしています。 1960年に設立されたランスタッドは、オランダのディーメンに本社を置き、NYSEユーロネクスト・アムステルダムに上場しています。2021年末時点で39,530人の従業員を擁しており、約246億ユーロの収益をあげています。詳細は、ランスタッド・ホールディングスのウェブサイトをご参照ください。www.randstad.com |
代表者 | 代表取締役会長兼CEO ポール・デュプイ、代表取締役社長兼COO 猿谷 哲 |
創業 | 1980年8月4日 |
住所 |
102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート21F |
ビジョン・ ミッション | shaping the world of work この社会の発展に、私たちの人材サービスを ランスタッドは、世界で働くすべての人たちのために、時代の変化に柔軟に対応し、総合人材サービスの提供を通じて、労働市場の健全で効率的な発展に貢献しています。 |
URL | https://www.randstad.co.jp/ |