2022.05.13
激動の時代・業界への挑戦。「DIY HR®︎」が導く、「個」が輝き、成長できる職場
2019年から取り組む3カ年中期計画「PROJECT KINDNESS」に基づき、2021年9月からいよいよ新たな人事戦略に着手した株式会社カインズ。CHRO兼人事戦略本部本部長として大改革に挑む西田 政之は、新時代の組織と人材の問題に正面から向き合い、新たな施策の伝道師として精力的に活動しています。
2022.05.13
2019年から取り組む3カ年中期計画「PROJECT KINDNESS」に基づき、2021年9月からいよいよ新たな人事戦略に着手した株式会社カインズ。CHRO兼人事戦略本部本部長として大改革に挑む西田 政之は、新時代の組織と人材の問題に正面から向き合い、新たな施策の伝道師として精力的に活動しています。
2022.03.30
株式会社カインズに2021年8月に入社した原 由直は、キャリア20年を誇るカスタマーサービスのプロフェッショナル。カスタマーサービスの強化と「個」が活躍する働きやすい組織にしようと尽力しています。変革の真っ只中にあるカインズのリフォームサービス、そして原が考える理想の姿について語ります。
2022.03.23
幼少期から抱く「人の役に立てる人間でいたい」という情熱とともに、人事スペシャリストとして活躍する株式会社カインズの大場 啓子。デジタル戦略本部に属し、エンジニアが働きやすく、長期キャリア形成できる環境の整備を目指しています。エンジニアのキャリアにおける課題解決に挑む大場の軌跡をご紹介します。
2021.12.22
関東地方を中心にホームセンター「CAINZ」を展開する、株式会社カインズ。文 玉花と南 春紅は、商品部海外商品グループに所属し、商品開発における海外の取引先との交渉・提案などを担っています。小学生の子どもを持つ母親でもある2人が、この仕事のやりがいやカインズの働きやすさについて語ります。
2021.12.22
ホームセンターカインズのバイヤーを務める矢島 利恵と佐藤 裕佳。商品の選定・仕入れ、オリジナル商品の開発など、お客様に喜んでいただける商品を見極め、届けるのが大きなミッションです。入社年次も近いふたりが、それぞれの業務へのこだわりやその醍醐味について語ります。
2021.12.22
「人生を自分好みにDIY」──それを合言葉に日本にDIY文化を定着させ、より自分らしく豊かなくらしを実現することを目指す「DIYer100万人プロジェクト」。お客様と店舗でもオンラインでもつながり、商品を売る以上の顧客体験を提供しています。プロジェクトに強い信念をもつ3人の想いとは。
2021.11.04
株式会社カインズのサプライチェーンは、改革の真っただ中にあります。2020年に入社した川鍋 智之は、大改革の中心人物。山積した物流の課題を解決しつつ、中長期の流通ネットワーク戦略を構築している中で、カインズに大きな可能性を感じていると言います。そんな川鍋が目指す、新たなサプライチェーンとは。
社名 | 株式会社カインズ |
---|---|
会社・ 団体説明 | お客様の生活に豊かさをもたらす新しいライフスタイルを、もっと気軽に、もっと低価格で。 私たちがお客様にお届けするのは、毎日のくらしを便利で、楽しく、心地よいものに変える様々な商品やサービス。 『ライフスタイル提案企業』として、生活の在り方の幅を広げ、くらしを豊かに変えていくことを目指しているIT小売企業です。 |
代表者 | 土屋 裕雅/高家 正行 |
創業 | 1989年3月 |
住所 |
367-0030 埼玉県 本庄市早稲田の杜一丁目2番1号 |
ビジョン・ ミッション | ビジョン:「世界を、日常から変える。」 グループ理念:“For the Customers” サービス方針:「すべての人にKindnessを提供する」 |
URL | https://www.cainz.co.jp/ |
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS
おすすめ記事 RECOMMEND