Story ストーリー

トヨタのモノづくり 最大の魅力とは?未知の新素材開発に取り組む若手エンジニアの挑戦

2023.12.07

  • New

  • Story

トヨタのモノづくり 最大の魅力とは?未知の新素材開発に取り組む若手エンジニアの挑戦

新卒入社以来、量産車部品の生産準備業務に携わってきた髙橋 駿介。現在はモータースポーツ向けのCFRP材(マルチマテリアル)を用いた技術開発にチャレンジしています。2年間の出向期間を経て、トヨタで仲間とモノづくりに携わる魅力をあらためて感じているという髙橋が、現在のミッションやこれまでの道のりを語ります。

2023.12.07

トヨタ自動車株式会社

工場に育てられ、工場とともに歩む~未来への「かけはし」~

2023.12.07

  • New

  • Story

工場に育てられ、工場とともに歩む~未来への「かけはし」~

豊田市地区の3つの車両工場の生産計画を担う掛橋 伸一郎は、工場マネジメントのプロめざして国内外で経験を積んできました。若手時代の失敗や、インドネシアでの挑戦を経て学んだ、トヨタ自動車の強さの源泉と、今後の使命を語ります。

2023.12.07

トヨタ自動車株式会社

トヨタで見いだした新しい価値観──独占しない「知的財産の在り方」

2023.11.30

  • Story

トヨタで見いだした新しい価値観──独占しない「知的財産の在り方」

2017年にトヨタ自動車へキャリア入社し、知的財産部で特許に関わる業務を担う石山 頼史。現在はグループ長としてメンバーをまとめ、知財活用によるイノベーション創出にも挑戦しています。前職から知財に関わる仕事を続けてきた石山が、トヨタで新たに見いだした知財の在り方や活用の仕方とは。

2023.11.30

トヨタ自動車株式会社

現場に近い。だからおもしろい──システム開発を通して田原工場を支えるエンジニアの勇姿

2023.11.22

  • Story

現場に近い。だからおもしろい──システム開発を通して田原工場を支えるエンジニアの勇姿

複合機メーカーでの12年間の勤務を経て、2021年にトヨタ自動車へキャリア入社した浅林 慶一郎。現場にこだわり、ものづくりに人一倍の熱量を持って取り組んでいます。国内最大規模の田原工場内で少数精鋭のソフト開発エンジニアとして活躍する浅林が、これまでの経験や仕事の醍醐味について語ります。

2023.11.22

トヨタ自動車株式会社

チームとして成果を出すことを第一に、生産技術の最前線で物流改善に挑む

2023.11.22

  • Story

チームとして成果を出すことを第一に、生産技術の最前線で物流改善に挑む

エネルギッシュな姿勢で周囲を先導し、トヨタ自動車のものづくりを生産技術開発で支える田口 なつ樹。2006年に入社し、現在は物流システム開発グループのマネージャーを務めています。2009年に第一子を出産後、育児と仕事を並行しながらキャリアを重ねている田口が、これまでの道のりや仕事の魅力を語ります。

2023.11.22

トヨタ自動車株式会社

日本のものづくりを守りたい。仕入先様と心をひとつにして挑む競争力の向上

2023.11.16

  • Story

日本のものづくりを守りたい。仕入先様と心をひとつにして挑む競争力の向上

入社以来17年間、生産管理領域で実績を積んできた安間 祐輔は、キャリアに新たな軸を求め調達部門への転向を希望しました。バイヤーの広範囲な業務に驚くも、調達ならではのやりがいを糧に2023年にはものづくり改革室の室長となります。日本のものづくりに貢献しようとチャレンジを続ける安間が熱い想いを語ります。

2023.11.16

トヨタ自動車株式会社

Knowhow ノウハウ

「まずやってみる」をサポートし、DXを身近なものにするトヨタD-ROOMの取り組み

2023.11.29

  • Knowhow

「まずやってみる」をサポートし、DXを身近なものにするトヨタD-ROOMの取り組み

トヨタ自動車のデータサイエンスルーム(以下、D-ROOM)は、生成AIやIoT、ビッグデータ解析など、データサイエンス全般をサポートする部門です。2023年9月1日に開かれたグループ社員向けイベント「Toyota × AWS Cloud Day」では、D-ROOM支援グループの奥山 ...

2023.11.29

トヨタ自動車株式会社

未経験からクラウドに挑戦──スマート自販機の開発

2023.11.28

  • Knowhow

未経験からクラウドに挑戦──スマート自販機の開発

2023年9月1日、トヨタ自動車とAmazon Web Services (以下、AWS)が合同イベント「Toyota × AWS Cloud Day」を開催しました。クラウド活用における技術的なトレンドや知見、自動車業界での先進的な事例を紹介する場となり、参加者は学びを深めました。...

2023.11.28

トヨタ自動車株式会社

DXで持続性のある地域へ。ヒト・モノ・コトをつなぐプラットフォーム「Smart GOTO」

2023.11.10

  • Knowhow

DXで持続性のある地域へ。ヒト・モノ・コトをつなぐプラットフォーム「Smart GOTO」

少子高齢化や人口減少が進み、交通弱者や買い物難民の増加など多くの課題を抱えている日本。トヨタ自動車では自治体や地域事業者と連携し、DXを用いた実証実験を行っています。2023年9月1日に開かれたイベント「Toyota × AWS Cloud Day」では、新しい地域の在り方を創造する...

2023.11.10

トヨタ自動車株式会社

Album アルバム

Press Release プレスリリース

Company 会社情報

社名 トヨタ自動車株式会社
代表者 豊田 章男
創業 1937年8月28日
住所 471-8571
愛知県豊田市トヨタ町1番地