ユースからマネージャーへ。新郎新婦とゲストを思い出でつなぐ、新商品をプロデュース
ポジティブドリームパーソンズ(以下PDP)で、ユース(アルバイト)、社員、マネージャーとステップアップを果たしてきた陣野 遥奈。挑戦したいとの想いから新商品開発プロジェクトに立候補し、壁にぶつかりながらも「トセンブルフィルム」という演出商品開発の一翼を担いました。挑戦の背景にある陣野の想いとは──。
ポジティブドリームパーソンズ(以下PDP)で、ユース(アルバイト)、社員、マネージャーとステップアップを果たしてきた陣野 遥奈。挑戦したいとの想いから新商品開発プロジェクトに立候補し、壁にぶつかりながらも「トセンブルフィルム」という演出商品開発の一翼を担いました。挑戦の背景にある陣野の想いとは──。
1997年7月1日
1997年7月1日の暑い暑い快晴の日、有限会社ポジティブとして設立されました。代表 杉元が30歳の時です。杉元ともう一人の2名という静かなスタートでした。本社は代官山の12畳ワンルーム。現在のポジティブドリームパーソンズ(前向きに夢溢れる人財たち)の前身となる社名です。
1997年7月1日の暑い暑い快晴の日、有限会社ポジティブとして設立されました。代表 杉元が30歳の時です。杉元ともう一人の2名という静かなスタートでした。本社は代官山の12畳ワンルーム。現在のポジティブドリームパーソンズ(前向きに夢溢れる人財たち)の前身となる社名です。
2001年9月
初のお客様との商談や打ち合わせのスペース「Saint Jordi Wedding salon TOKYO」もオープンしました
初のお客様との商談や打ち合わせのスペース「Saint Jordi Wedding salon TOKYO」もオープンしました
2001年10月
間接部門をシッカリ配置し、「サービス業へ前進・進化」することで、名実共に、「企業・組織」としてのカラダに変化していった期間です。
間接部門をシッカリ配置し、「サービス業へ前進・進化」することで、名実共に、「企業・組織」としてのカラダに変化していった期間です。
2002年4月
起業から5年、「難しい案件でも結果を出せる実績」で業界でも少しずつ認知度があがり、直営案件のスタートに着手。「THE VILLAS 長崎」「THE VILLAS 福岡」「GRANADA SUITE東京」「ONE SIX ONE Best Western Premier Hotel Nagasaki(現THE MARCUS SQUARE NAGASAKI)」と5年で4件の直営施設をオープンしました。
起業から5年、「難しい案件でも結果を出せる実績」で業界でも少しずつ認知度があがり、直営案件のスタートに着手。「THE VILLAS 長崎」「THE VILLAS 福岡」「GRANADA SUITE東京」「ONE SIX ONE Best Western Premier Hotel Nagasaki(現THE MARCUS SQUARE NAGASAKI)」と5年で4件の直営施設をオープンしました。
2003年9月
自社で運営をする結婚式場の会場装飾とギフトやパーティシーンの装飾をするフラワー事業として、恵比寿から始まりました。現在は、品川、大阪、神戸、広島、福岡、長崎に展開。単に花を売るだけでなく、独創性、装飾能力、提案力、サービスのすべてが一つの商品と考え、上質な花のある空間を提供しています。https://www.positive.co.jp/services/st-jordiflowers.html
自社で運営をする結婚式場の会場装飾とギフトやパーティシーンの装飾をするフラワー事業として、恵比寿から始まりました。現在は、品川、大阪、神戸、広島、福岡、長崎に展開。単に花を売るだけでなく、独創性、装飾能力、提案力、サービスのすべてが一つの商品と考え、上質な花のある空間を提供しています。https://www.positive.co.jp/services/st-jordiflowers.html
2006年12月
私たちは、婚礼におけるただの送客屋にならず、直営・提携・コンサルティングまでも提供し得る<ノウハウある運営者>であり続けようとしています。 他には出来ない成果や結果を積み重ね、その実績をノウハウ化し、さらに質の高いコンサルティングに進んでいきます。
私たちは、婚礼におけるただの送客屋にならず、直営・提携・コンサルティングまでも提供し得る<ノウハウある運営者>であり続けようとしています。 他には出来ない成果や結果を積み重ね、その実績をノウハウ化し、さらに質の高いコンサルティングに進んでいきます。
2007年7月
「感動創出するステージ」としてホテル事業は、レストラン・宿泊・ウエディング・バンケットなどPDPが考える感動創出領域の大半を結集することが出来、「感動に満ちあふれた日本を創ってゆく。」ためにホテルこそが「PDPが感動をプロデュースする舞台としての総和」であると考えています。2007年7月に客室数4室のコンパクトデザインホテル 「SCAPES THE SUITE」を神奈川 葉山にオープンしました。
「感動創出するステージ」としてホテル事業は、レストラン・宿泊・ウエディング・バンケットなどPDPが考える感動創出領域の大半を結集することが出来、「感動に満ちあふれた日本を創ってゆく。」ためにホテルこそが「PDPが感動をプロデュースする舞台としての総和」であると考えています。2007年7月に客室数4室のコンパクトデザインホテル 「SCAPES THE SUITE」を神奈川 葉山にオープンしました。
2008年4月
福岡で2件目となる施設「GRANADA SUITE 福岡」は工夫力とソフト力で直営化に成功した事例です。コンセプトの再構築やビジュアルツールの再設計をし、ソフトという価値をインプットすることによる直営化のモデルを構築しました。
福岡で2件目となる施設「GRANADA SUITE 福岡」は工夫力とソフト力で直営化に成功した事例です。コンセプトの再構築やビジュアルツールの再設計をし、ソフトという価値をインプットすることによる直営化のモデルを構築しました。
2010年6月
「ウェディングという一生に一回のイベントで感動いただくノウハウを、日々の連続性があるビジネスに移管することが可能なのではないか?」と考え一生に一回のイベントに懸ける情熱や誠実さを、日常に利用されるべきレストランにもそのエッセンスを導入し、 一層質の高いサービスを提供したいと考えました。2010年にレストランルークをオープンを皮切りに、直営施設でのレストラン運営を拡大しています。
「ウェディングという一生に一回のイベントで感動いただくノウハウを、日々の連続性があるビジネスに移管することが可能なのではないか?」と考え一生に一回のイベントに懸ける情熱や誠実さを、日常に利用されるべきレストランにもそのエッセンスを導入し、 一層質の高いサービスを提供したいと考えました。2010年にレストランルークをオープンを皮切りに、直営施設でのレストラン運営を拡大しています。
2011年4月
「さあ、新しい時代のその先へ。世界が共感するクール・ジャパンで、国際都市のランドマークへ。」をコンセプトに、ウェディング・レストラン・バンケット・フラワーの4事業をワンストップで提供するPDPの新業態ブランド第一号としてTHE LANDMARK SQUARE TOKYO(品川)をオープン。THE LANDMARK SQUARE OSAKA(大阪)も展開しています。
「さあ、新しい時代のその先へ。世界が共感するクール・ジャパンで、国際都市のランドマークへ。」をコンセプトに、ウェディング・レストラン・バンケット・フラワーの4事業をワンストップで提供するPDPの新業態ブランド第一号としてTHE LANDMARK SQUARE TOKYO(品川)をオープン。THE LANDMARK SQUARE OSAKA(大阪)も展開しています。
2012年7月
「世界のクールモダンを日本へ。」をコンセプトに世界と日本を繋ぎ、常に人々が集う場所を創出のために「マーカススクエアブランド」を展開。第一号としてオープンした「THE MARCUS SQUARE神戸」に続き「THE MARCUS SQUARE 長崎」「THE MARECUS SQUARE 福岡」にて婚礼、宴会、飲食など様々なニーズにワンストップで対応する施設再生案件のノウハウを構築しています。
「世界のクールモダンを日本へ。」をコンセプトに世界と日本を繋ぎ、常に人々が集う場所を創出のために「マーカススクエアブランド」を展開。第一号としてオープンした「THE MARCUS SQUARE神戸」に続き「THE MARCUS SQUARE 長崎」「THE MARECUS SQUARE 福岡」にて婚礼、宴会、飲食など様々なニーズにワンストップで対応する施設再生案件のノウハウを構築しています。
2015年5月
人々の交流を生み出すしレクリエーション活動など多目的な利用が可能な大型複合施設「 品川シーズンテラス」内にオープンした「LOS ANGELES BALCONY TERRACE RESTAURANT&MOON BAR」。ウェディング・レストラン・宴席で、品川 江南エリアの魅力向上に貢献しています。
人々の交流を生み出すしレクリエーション活動など多目的な利用が可能な大型複合施設「 品川シーズンテラス」内にオープンした「LOS ANGELES BALCONY TERRACE RESTAURANT&MOON BAR」。ウェディング・レストラン・宴席で、品川 江南エリアの魅力向上に貢献しています。
2015年8月
8年ぶりの全館直営の新設施設として THE TENDER HOUSE(白金)をオープンしました。「日本に新しい豊かさと上質のスタンダードを~THE Quality & Status~」を施設全体のテーマとし、上質を知り尽くした大人たちが互いの価値を共創しながら新たな時代の空気を生み出す、センスフルな空間を目指しています。https://www.tender-house.jp/
8年ぶりの全館直営の新設施設として THE TENDER HOUSE(白金)をオープンしました。「日本に新しい豊かさと上質のスタンダードを~THE Quality & Status~」を施設全体のテーマとし、上質を知り尽くした大人たちが互いの価値を共創しながら新たな時代の空気を生み出す、センスフルな空間を目指しています。https://www.tender-house.jp/
2016年7月
東京の玄関口として再開発が進み、多くのツーリストや多様なライフスタイルが集う品川エリアに誕生した「SHINAGAWA DINING TERRACE」。4つの異なる店舗が1フロアに集う「フード、デリ、カフェ、ベーカリー、ショップ」が融合する、世界中の誰もがカジュアルな雰囲気をリラックスして楽しむことができる、NYスタイルのフードホール・マーケットです。
東京の玄関口として再開発が進み、多くのツーリストや多様なライフスタイルが集う品川エリアに誕生した「SHINAGAWA DINING TERRACE」。4つの異なる店舗が1フロアに集う「フード、デリ、カフェ、ベーカリー、ショップ」が融合する、世界中の誰もがカジュアルな雰囲気をリラックスして楽しむことができる、NYスタイルのフードホール・マーケットです。
2016年9月
名古屋駅前に誕生した「三井ガーデンホテル名古屋プレミア」内にメインダイニングとなるレストラン「The Living Room with SKY BAR」をオープンしました。東海エリアへの初出店で、現在は名古屋に2店舗レストラン特化を運営しています。 https://www.livingroom-skybar.com/ https://www.charcoaldining-roaster.com/
名古屋駅前に誕生した「三井ガーデンホテル名古屋プレミア」内にメインダイニングとなるレストラン「The Living Room with SKY BAR」をオープンしました。東海エリアへの初出店で、現在は名古屋に2店舗レストラン特化を運営しています。 https://www.livingroom-skybar.com/ https://www.charcoaldining-roaster.com/
2016年11月
肉料理を中心に西海岸・LAサンタモニカのトレンドを発信するレストランとして「SANTA MONICA 3rd St. MEAT TERRACE」を横浜みなとみらいクイーンズスクエアにレストラン特化型店舗として出店しました。
肉料理を中心に西海岸・LAサンタモニカのトレンドを発信するレストランとして「SANTA MONICA 3rd St. MEAT TERRACE」を横浜みなとみらいクイーンズスクエアにレストラン特化型店舗として出店しました。
2017年3月
ホテル「レム六本木」2階に、旬の食材を大胆なチョップスタイルで提供する「CEDAR THE CHOP HOUSE&BAR(セダー ザ チョップハウスアンドバー)」をオープン。ウェディング事業で培ったFBやサービスのノウハウを水平展開し、より日常の連続の中で、お客様に感動を提供できる場として、レストラン事業の拡大を今後もはかっていきます。
ホテル「レム六本木」2階に、旬の食材を大胆なチョップスタイルで提供する「CEDAR THE CHOP HOUSE&BAR(セダー ザ チョップハウスアンドバー)」をオープン。ウェディング事業で培ったFBやサービスのノウハウを水平展開し、より日常の連続の中で、お客様に感動を提供できる場として、レストラン事業の拡大を今後もはかっていきます。
2017年5月1日
2017年には社員数930名を超え、本社機能の強化のためにフロアを移転しました。社内外の人々が自由にコミュニケーションを図れるスクエアスペースや、世界遺産の名が付けられたミーティングスペースは、内定式やインターンシップなど、採用シーンでも活用できるよう拡充されています。
2017年には社員数930名を超え、本社機能の強化のためにフロアを移転しました。社内外の人々が自由にコミュニケーションを図れるスクエアスペースや、世界遺産の名が付けられたミーティングスペースは、内定式やインターンシップなど、採用シーンでも活用できるよう拡充されています。
2017年5月1日
全国に広がるPDPの施設と全国に広がるPDPメンバーが増えても、さらに一致団結した血の濃いPDPで在りたい!!と強く願い、<ONE PDP>をテーマにした20周年パーティを開催しました。「世界で一番ありがとう!を「言う」会社へ」をスローガンに、200年継続し、お客様に選んでいただける施設、企業を目指すことを誓いなおしました。
全国に広がるPDPの施設と全国に広がるPDPメンバーが増えても、さらに一致団結した血の濃いPDPで在りたい!!と強く願い、<ONE PDP>をテーマにした20周年パーティを開催しました。「世界で一番ありがとう!を「言う」会社へ」をスローガンに、200年継続し、お客様に選んでいただける施設、企業を目指すことを誓いなおしました。
2017年6月
仙台駅東口に誕生する「ホテルメトロポリタン仙台イースト」内にメインダイニングとなるレストラン「FOREST KITCHEN with Outdoor Living」をオープンしました。仙台駅の東側の活性や、ビジネスや観光で仙台を訪れた方々に、地域性のあるフードラインナップとリゾートヴィラやアウトドアを感じられる空間で、新しい仙台の魅力をお届けしています。
仙台駅東口に誕生する「ホテルメトロポリタン仙台イースト」内にメインダイニングとなるレストラン「FOREST KITCHEN with Outdoor Living」をオープンしました。仙台駅の東側の活性や、ビジネスや観光で仙台を訪れた方々に、地域性のあるフードラインナップとリゾートヴィラやアウトドアを感じられる空間で、新しい仙台の魅力をお届けしています。
2017年10月
大阪府が大阪都市魅力戦略に基づき、大阪城公園の整備の一環として、大阪の脇に佇む歴史的建造物「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館」をリノベーションした施設再生案件。「世界が共感するクールジャパンで国際都市のランドマークに。」をコンセプトに、歴史と伝統を感じるスタイリッシュな空間で、ここでしか体験できない非日常な時間を提供し、日本のクールさを現代風に再編集したサービスを国内外に発信しています。
大阪府が大阪都市魅力戦略に基づき、大阪城公園の整備の一環として、大阪の脇に佇む歴史的建造物「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館」をリノベーションした施設再生案件。「世界が共感するクールジャパンで国際都市のランドマークに。」をコンセプトに、歴史と伝統を感じるスタイリッシュな空間で、ここでしか体験できない非日常な時間を提供し、日本のクールさを現代風に再編集したサービスを国内外に発信しています。
2019年11月
PDPのフラワー事業が運営する店舗 サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター(以下SJF)が葉山に出店。PDPの直営施設スケープス ザ スィーでの婚礼装飾と、主力商品「Porter Box」をはじめとしたギフト商品の販売を手掛けてまいります。これにより、PDPが運営する全国19の婚礼施設でSJFの装飾提案が可能となり、PDPウェディングにおける更なる装花クォリティの高平準化が実現しました。
PDPのフラワー事業が運営する店舗 サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター(以下SJF)が葉山に出店。PDPの直営施設スケープス ザ スィーでの婚礼装飾と、主力商品「Porter Box」をはじめとしたギフト商品の販売を手掛けてまいります。これにより、PDPが運営する全国19の婚礼施設でSJFの装飾提案が可能となり、PDPウェディングにおける更なる装花クォリティの高平準化が実現しました。
2020年3月
「現代里山料理 ZEN HOUSE」を銀座にオープン。創業当時から培った飲食部門のノウハウやオリジナルの企画力、センスフルな提案力を活かし、「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」の特性にあったコンセプトを持たせ、朝食を始め、ランチやディナーでの一日を通じたホテルとしての収益向上と、東銀座エリアの賑わいに貢献していきます。
「現代里山料理 ZEN HOUSE」を銀座にオープン。創業当時から培った飲食部門のノウハウやオリジナルの企画力、センスフルな提案力を活かし、「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」の特性にあったコンセプトを持たせ、朝食を始め、ランチやディナーでの一日を通じたホテルとしての収益向上と、東銀座エリアの賑わいに貢献していきます。
2020年3月
「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」内15階に「THE BLINK all day dining」、「THE BAR」をオープン。ホテルコンセプト「新しい上質さとおもてなしで心が豊かになるコンテンポラリーダイニング」を提唱しながら、これまでの大型ホテルのテナント運営のノウハウを存分に発揮することで、両社の強みを生かして全体の価値向上を実現し、地域社会に貢献していきます。
「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」内15階に「THE BLINK all day dining」、「THE BAR」をオープン。ホテルコンセプト「新しい上質さとおもてなしで心が豊かになるコンテンポラリーダイニング」を提唱しながら、これまでの大型ホテルのテナント運営のノウハウを存分に発揮することで、両社の強みを生かして全体の価値向上を実現し、地域社会に貢献していきます。
社名 | 株式会社ポジティブドリームパーソンズ |
---|---|
会社・ 団体説明 | 1997年の創業以来、常に前向きにそして真摯に歩みを進めてまいりました。 その歩みは、多岐に渡る成果を上げ、各事業ともに大きく成長を続けています。 これからも感動創出企業として、一人でも多くの方により多くの感動を届けられるよう、歩み続けていきます。 <事業内容> ホテル施設の企画 ・ 運営事業 レストラン施設の企画 ・ 運営事業 ウェディング施設の企画 ・ 運営事業 バンケット(宴会)施設の企画 ・ 運営事業 フラワー施設の企画 ・ 運営事業 コンサルティング事業 |
代表者 | 代表取締役社長 杉元 崇将 |
創業 | 1997年7月1日 |
住所 |
150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE 恵比寿南ビル4F |
ビジョン・ ミッション | 感動で満ちあふれる日本を創ってゆく。 |
URL | https://www.positive.co.jp/ |