① 名古屋で初のHR EXPOへ出展

2月13日(水)から15日(金)まで、名古屋で初の開催となるHR EXPOにカオナビブースを出展し、多くのお客様にご来場いただけました。
ブースでは、来場したお客様のニーズに合わせ、さまざまなパターンのデモンストレーションをご提案することができます。デモを体感した方から「もともと情報収集にきただけだったが興味を持った」と言っていただけるケースが多くありました。とても嬉しくありがたいことです!
名古屋では初開催ということもあり、東京や大阪の時より来場者数は少ないものの、「CM見たことあります!」というお声を多くかけていただけました。認知度が少し上がったのでしょうか...!?女優どんぐりさんのインパクトある動画は、やはり効果絶大ですね!(ご覧いただいていない方はぜひこちらより)
カオナビは、2018年7月に大阪オフィス、11月に名古屋オフィスを開設し、関西や中部エリアでの認知拡大と営業強化にも力を入れています。最近では東京だけでなく、各地で各種セミナーを開催しています。直近では下記セミナーがありますので、ご興味ある方はぜひお申込みください!
■働き方改革を実現する HRテクノロジーの活用とは(共催:静岡新聞・静岡放送)
日時:2019年2月27日 (水) 14:00~16:00 [受付開始 13:30]
場所:静岡
詳細はこちらよりhttps://www.kaonavi.jp/seminar/shizuoka-0227/
■MyRefer✖カオナビ 企業を強くするエンゲージメントの高め方
日時:2019年3月5日 (火) 14:00~15:30 [受付開始 13:30]
場所:東京(カオナビ本社オフィス)
詳細はこちらよりhttps://www.kaonavi.jp/seminar/tokyo-0305/
② カスタマーサクセスイベントに登壇

2月14日(木)バレンタインデーの日、セールスフォース様主催の第1回The Model Academia「B2B × SaaS 急成長注目スタートアップ企業の成功失敗体験〜カスタマーサクセス〜」に、当社副社長の佐藤が登壇しました。
カスタマーサクセスは、最近とても注目されている考え方・職種ですが、実績や事例がまだ少なく、手探り状態で始めている企業が多いといわれています。カオナビのカスタマーサクセス部門ができたのも2018年1月と、立ち上がってまだ1年ちょっとです。
以前は、とにかく個別に顧客支援を行う"点でのサポート"していた時期もありました。しかしその方法では疲弊してしまい、現在は「カオナビのWA」というコミュニティを創設して"面でのサポート"をしています。これからは見込み客の創出を積極的に行うことで、真のカスタマーサクセスを築いていきたいということを、KPIや成功失敗談などを踏まえてお話ししました。
今回のイベントは、なんと200名を超える方が来場されて大盛況でした。それもカスタマーサクセスが今注目されているという証拠だと思います。一緒に登壇させていただいたYappli様、SmartHR様。そしてもうひとつのパネルディスカッションにてChatBook様、Repro様、フラー様の取組みやノウハウを聞け、カオナビもとても勉強になりました。
下記のトピック③では、カスタマーサクセスグループが、初めて大阪でユーザーミーティングを開催した話をお伝えしますが、これからもカオナビはカスタマーサクセスに力をいれていきたいと思っています。
■カオナビのカスタマーサクセスの取り組みはこちら
https://www.kaonavi.jp/wa/
■カオナビファンを増やすカスタマーサクセスにご興味ある方はこちら
https://hrmos.co/pages/kaonavi/jobs/0000046
③ 大阪で初めてユーザーミーティング開催

2月15日(金)に、大阪で初めてのユーザーミーティングを開催しました!
プログラム内容は、まずカオナビの最新の取り組みをご紹介。そして独自で立ち上げた研究所「カオナビHRテクノロジー総研」の所長より海外のHRテクノロジーに関する最新動向をお伝えしました。その後、カオナビをご利用いただいている企業3社にご登壇いただき、評価運用などにカオナビをどう活用しているかなどをお話いただきました。
今回ご登壇いただいたのは、ウシオライティング株式会社様、株式会社日本テレメックス様、タビオ株式会社様の3社。参加者の皆さまから「他社事例が知れてよかった」とのお声が多く挙がりましたが、多くの方が、カオナビの物理的な使い方だけでなく、他社がどうやって活用しているのか、どうカオナビを社内に認知させているのかなど、ノウハウを知りたいと思っていらっしゃるように感じます。
カオナビのカスタマーサクセスは、そのご意見を重要なポイントとして捉え、実務的に学べて情報収集 もできる場、そして社外の人と交流できて気づきやヒントを得られる場所として、ユーザーミーティングをはじめ、カオナビが開催する各種セミナーなどを有効にご活用いただきたいと考えています。今後も、色々なテーマで各地で開催していきたいと思っていますので、ぜひご期待ください!
■詳細はこちらより
イベントレポート『ユーザーミーティングin大阪を開催しました!』
https://www.kaonavi.jp/wa/1192/