2016.06.21
2016年6月20日、10周年を迎えた企業の代表が社員に伝えたこと
2016年6月20日、ウィルゲートは無事10周年の日を迎えることができました。これもひとえに弊社に関わるみなさまのおかげと、社員一同感謝しております。今回は、設立記念日当日に代表から全社員へ伝えられた想いを綴ります。
2016.06.21
2016年6月20日、ウィルゲートは無事10周年の日を迎えることができました。これもひとえに弊社に関わるみなさまのおかげと、社員一同感謝しております。今回は、設立記念日当日に代表から全社員へ伝えられた想いを綴ります。
2016.08.04
私たちウィルゲートは2016年で10周年を迎えました。社員数も100名を超える規模になり、「一人ひとりの『will(意志)』を実現する」という経営理念に向けて邁進しています。この10周年という節目の今、ウィルゲート代表の小島から、どのような想いを込めてこれまで会社を経営してきたかお話しいたします。
2015.12.22
10期目となる現在、新しい事業構造への転換期を迎えている株式会社ウィルゲート。これまではSEO事業を中心に成長してきましたが、今後はその経験を活かしたコンテンツマーケティング事業へと拡大しようとしています。そんな最中に起きた、代表取締役社長の小島梨揮からの“報告”。 一体何が起きたのか? これからウィルゲートはどうしていくべきなのか?2014年新卒入社にして社内最高記録の 9ヶ月連続達成を果たした髙橋大希が想いを語ります。
2016.10.12
2016年9月、ウィルゲート社員の家族に向けたイベント「Family GATE(ファミリーゲート)」を開催しました。今回はイベント開催までの準備や、当日のコンテンツ、参加者の声などをご紹介いたします。
2016.09.28
2016年9月現在、ウィルゲートが今のオフィスに引っ越してから、早いもので4年目となりました。仕事をする上で、「オフィス環境」はすごく大事…!今回は、そんな「マンネリ化したオフィス」をDIY(do it yourself)で変身させ、社員の満足度アップにつなげた“オフィスDIY”のビフォーアフターをご紹介します。
2016.06.07
2016年4月にウィルゲート内に新しく誕生した「釣り部」。当初、数人の有志で活動をしていましたが、3月にNHKの「ニュース シブ5時」の取材を受けたことがきっかけとなり、正式に“部活動”となりました。今回はウィルゲートの部活動制度について、そして釣り部が生まれたきっかけについてご紹介します。
2016.04.26
良いサービスや良いモノづくりをしている企業、強い意志をもったつくり手に最良の機会を提供したい……そんな想いをもとに、ウィルゲートがリリースした「KIJITASU(キジタス)」。多種多様な中小企業のコンテンツマーケティングをサポートしています。その中で成果を残している企業のひとつ、キスリー株式会社は一体どのようにキジタスを活用したのか? 企画・営業を担当している中村が語ります。
社名 | 株式会社ウィルゲート |
---|---|
会社・ 団体説明 | ウィルゲートが理想とする社会は、一人ひとりが自身の『will(意志、想い、やりたいこと)』を実現できる社会です。 世の中には『will』があっても上手く実現出来なかったり、自分の本当の『will』に気付いていなかったりする人が数多くいます。 私たちは、インターネットの力を最大限活かし、“情報”を提供し“機会“を創造することを通じて、こうした『will』の実現を支援し、 その結果、価値あるヒトやモノ、サービスが適切に評価される社会を作りたいと考えています。 |
代表者 | 代表取締役 小島 梨揮 |
創業 | 2006年6月20日 |
住所 |
150-0043 東京都 渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル4階 |
ビジョン・ ミッション | 一人ひとりの『will』を実現する |
URL | http://www.willgate.co.jp/ |
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS
おすすめ記事 RECOMMEND