2023.01.20
化学分野の博士課程から、受託開発の組込エンジニアへ。 全く違う道のように見えるけど、自主的に突き詰めて取り組む姿勢は共通だと思う
大学院博士後期課程まで化学(分子機械)専攻後、2021年テクノプロ・デザイン社入社。戦略研修(組込ソフトウェアエンジニア育成コース)を受講後、車載機器の受託開発プロジェクトに配属され、評価・解析、実装工程を経験し、今は要件定義を担っている。
2023.01.20
大学院博士後期課程まで化学(分子機械)専攻後、2021年テクノプロ・デザイン社入社。戦略研修(組込ソフトウェアエンジニア育成コース)を受講後、車載機器の受託開発プロジェクトに配属され、評価・解析、実装工程を経験し、今は要件定義を担っている。
2023.01.18
大学で生物学を専攻後、2021年テクノプロ・デザイン社に入社したN・T。戦略研修(組込ソフトウェアエンジニア育成コース)を受講後、大手メーカーで、ADAS(Advanced Driver Assistance System:先進運転支援システム)のアプリケーション開発に従事しています。
2023.01.06
大学卒業後、技術系OS企業を経て、2021年テクノプロ・デザイン社に入社。戦略研修を受講後、防衛関連システムの開発プロジェクトに参加。その後もシステム開発のコアとなる工程に深く従事している小濱に、入社後に受講した戦略研修の様子や、現在携わっているプロジェクトについて語ってもらいました。
2022.12.08
技術系人材サービス業で国内シェアNo.1を誇る(※)テクノプロ・デザイン社。モビリティ統括部の統括部長を務める小久保 京介は、同社のモビリティ事業を立ち上げ、成長させてきた立役者です。新しいビジネススタイルを開拓した小久保が、“時間ではなく技術を提供する”という価値転換に至った経緯と想いを語ります。
2022.11.22
DXソリューション統括部先端技術センターの小牛田 尋志。プロジェクトリーダーとして同センター内でDX推進の旗振り役を務めています。自律的に意思決定できるマルチプレイヤーの育成を目指し、コーチ視点でチーム力の向上に努めてきたという小牛田。プロジェクトへの意気込みやメンバーへの想いを語ります。
2022.11.21
DXソリューション統括部でデータサイエンティストとして活躍する中井 克典。入社後、メーカーをはじめ幅広い業界のプロジェクトに従事し、データサイエンティスト育成事業にも講師として参加。直近はDXやAI事業の立ち上げの支援業務に従事中。データサイエンティストとしてのキャリアパスについて語っていただきました。
2022.11.06
2016年に入社した伊中 茂。電気系エンジニアとして約3年間勤務した後、社内の研修制度を利用してデータサイエンスの部署に異動しました。異動後はデータ基盤の開発を担当しています。大きなキャリアチェンジに踏み切ったことで、自らの可能性を広げた伊中。これまでのキャリアを振り返り、今何を思うのでしょうか。
2023.01.26
テクノプロ・デザイン社の特徴の一つに、技術者の育成制度があります。たとえば2~6カ月間でプロジェクト現場で活躍できるエンジニアを育成する当社独自の「戦略研修コース」。ここでは戦略研修コースの組込ソフトウェアキャリアアップコース研修を受講した同期入社の2名を座談会形式で紹介します。<座...
2023.01.13
株式会社テクノプロ 代表取締役社長嶋岡 学が共著致しました書籍、『THE PURPOSE ザ・パーパス 何のために存在し、どんな価値を提供するのか』が2023年1月6日に発売となりました。本書には、市場の最前線に立つ30名の経営者たちと共に嶋岡の「The PURPOSE」ストーリーが...
2022.12.01
本イベントは終了致しました。たくさんのご応募ありがとうございました。特別対談イベント「データサイエンスを考える」先日、株式会社SIGNATEが提供をしているデータサイエンスプラットフォーム「SIGNATE ®」にてテクノプロ・デザイン社が主催した「飛行機の航空経路の推定チャレンジ」コ...
社名 | 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社 |
---|---|
会社・ 団体説明 | 製造業メーカーを中心とした研究開発分野や商品開発分野への技術サービスを展開しています。 機械・電気電子・ソフトウェア・データサイエンスなど幅広い分野のエンジニアが7000名以上在籍しています。 |
代表者 | 嶋岡 学(代表取締役社長) |
創業 | 1997年6月 |
住所 |
106-6135 東京都 港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35階 |
ビジョン・ ミッション | 『技術』と『人』のチカラでお客さまと価値を共創し、持続可能な社会の実現に貢献する。 を会社のミッションとし事業を推進しています。 |
URL | https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/ |