スタイル・エッジグループ(以下、SEG)、ダイバーシティ推進室の小林です。
SEGは、従業員ならびに関係者の生命と健康を第一に、クライアントへの安定したサービス提供のため、さまざまな対策をスピーディーに行っています。
これから「新型コロナウイルス対策──SEGが実施してきたこと」と題してさまざまな取り組みを紹介していきます。
01.
2月26日(水) 時差式出勤の導入以前からグループ会社のスタイル・エッジLABOで導入していた「時差式出勤」。 ラッシュアワーを避けるため対応可能な部署やグループ会社から順次導入開始。
02.
2月28日(金) テレワーク導入以前よりテスト運用していたテレワークを対応可能な部署やグループ会社から、順次導入開始。
03.
3月2日(月)テレワークでの業務を開始WEB会議ツールを利用し、常に社内コミュニケーションが取れる環境を実現。
04.
3月2日(月)健康チェックシートの共有従業員の毎日の健康を把握できるようにチェック項目を作成し、入力を義務づけ。体調の変化を感じた場合は、即時共有できるような体制を構築。
他にもSEGではさまざまな取り組みをしています。引き続き本レポートにてお知らせします。