2017.12.11
社員の成長こそ利益の源泉。そう信じ、真剣に向き合うーソウルドアウト、組織のあゆみ
創業者の荻原猛は、根っからのひと好き。それは社内外を問いません。熱い志とともに立ち上がった組織だからこそ、社内のメンバーに対する想いには深いものがあります。2010年創業から現在(※2017年)に至るまで組織がどのように拡大したか、今回は“ひと”に焦点をあて、成長の足取りを追います。
2017.12.11
創業者の荻原猛は、根っからのひと好き。それは社内外を問いません。熱い志とともに立ち上がった組織だからこそ、社内のメンバーに対する想いには深いものがあります。2010年創業から現在(※2017年)に至るまで組織がどのように拡大したか、今回は“ひと”に焦点をあて、成長の足取りを追います。
2017.08.04
創業から1年で利益を出したソウルドアウト、2011年2月3月と続けて地方4拠点の営業所開設に乗り出します。はからずも同時期に東日本大震災にみまわれ、地方進出の第一歩は想定外の苦境からのスタート。しかし「地方で雇用を生み出す」という新たな使命を確信した創業者の荻原猛は、けっしてその歩みを止めませんでした。
2017.07.19
2009年は、ソウルドアウト株式会社の創業者・荻原猛にとって、株式会社オプトに入社10年の節目でした。役員にも昇格し、いくつかの責任ある事業を任されていた荻原。そのなかで、選んだのが、自身のライフワークでもある中小・ベンチャー企業を支援するという一本道、ソウルドアウト株式会社の創業でした。
2017.06.07
Webマーケティングを軸に中小・ベンチャー企業の支援をするソウルドアウト株式会社。2009年、株式会社オプトから分社化するかたちで創業しました。「ともに覚悟する。ともに挑む」というスローガンと「ソウルドアウト」という社名にこめられた熱い想いとは? 創業者であり代表取締役社長を務める荻原猛の原体験からひもときます。
社名 | ソウルドアウト株式会社 |
---|---|
会社・ 団体説明 | 地方・中小・ベンチャー企業向けネットビジネス支援 |
代表者 | 代表取締役社長 荻原猛 |
創業 | 2009年12月16日 |
住所 |
101-0062 東京都 千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビル 4階・6階 |
URL | http://www.sold-out.co.jp/ |
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS
おすすめ記事 RECOMMEND