2019.03.12
2019.03.12
「今、ここで、何ができるか」が重要だ──創業メンバーが思うキャリアの考え方
株式会社MJEの創業メンバーであり、人事部をはじめとした管理系部門を率い、MJEの成長を支えてきた役員の根岸。創業に参画した背景や、当時の想いから、キャリアに対する考え方に迫ります。
2019.03.12
2019.03.11
「27歳の誕生日までにマネージャー職になる!」――ノートに記した願いを実現させた後も着実なキャリアを歩みつづける同村里沙。チームメンバーからの信頼も厚く、社内で最も注目される若手営業リーダーのひとりです。中途入社3年目、東京支社で奮闘中の彼女の、チームづくりにかける想い、仕事観を紹介します。
2019.03.11
2019.03.01
創業以来、オフィスソリューション事業を主軸に置き、「働く課題」と真摯に向き合ってきたMJE。AIやIoT分野にも参入し、名実ともに「データマネジメントカンパニー」となるべく奮闘しています。大阪大学経済学部・中川ゼミと立ち上げた共同研究『AIオフィス』はその一環としておこなわれ、新たな製品企画を生み出しました。
2019.03.01
2019.02.27
MJEが大切にしてきた「コモンバリュース(COMMON VALUES)」は、運用開始から8年を迎えた2019年、新たにアップデートされました。その過程にあったさまざまな健闘を、デザイナーの立場からサポートした戸田、ライティングを担当した山下が振り返ります。
2019.02.27
2019.02.05
MJEでは大阪大学経済学部・中川ゼミとの共同研究を積極的に進めています。2018年度に実施した研究のひとつが「徳島県三好市・地方創生プロジェクト」。同市に本社を構える南海MJEがサポート役となり実用化を想定したビジネスプランを練り上げました。7カ月に及んだその一部始終をメンバーが振り返ります。
2019.02.05
2019.02.01
2018年4月、株式会社MJEは新卒採用を本格的にはじめて、6度目の新入社員を迎えました。毎年、熾烈な新人王争いを繰り広げる若い期待の新星たちがどのように仕事に向き合い、社会人として成長をしてきたのか。新人賞を受賞し、壇上で称えられた3名が考える「社会での頑張り方」を探ります。
2019.02.01
2018.12.27
MJEが掲げるコアパーパスやバリューは、顧客との信頼関係を深く大切にする文化をつくり上げています。今回は、なかでも際立って「お客様を大切にする」姿勢を貫いてきた営業、大黒寛登と、その姿勢に信頼を寄せる取引先企業の株式会社ALC代表取締役の花田原樹氏が「お客様を元気にする営業」のなかで築かれていった関係について語ります。
2018.12.27
社名 | 株式会社MJE |
---|---|
会社・ 団体説明 | オフィスや店舗向けにIT機器・広告のソリューション販売及び制作、シェアオフィス事業など企業の成長支援をドメインに事業を展開しています。MJEは企業の成長をサポートするサービスカンパニーです。 |
代表者 | 代表取締役・CEO 大知 昌幸 |
創業 | 2006年12月11日 |
住所 |
541-0056 大阪府 大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪センタービル6F |
ビジョン・ ミッション | Makes Japan Energetic サービスやコミュニケーションを通じて世の中を元気にする。 |
URL | http://mjeinc.co.jp/ |