Q.1 自己紹介をお願いします!

名前                     :T.A
所属               :技術本部調達部
年次               :キャリア入社
学歴       :法学部
最近ハマってること :育児(土日は子どもと出かけてます)、家族旅行

Q.2 入社のきっかけは?

前職では造船業界にて10年余り調達業務に従事しました。

異なる環境で腕試ししたいなと思っていたところ、ご縁があり入社いたしました。

Q.3 入社して良かったことは?

それなりの会社規模があるにも関わらず、組織体がスリムなため、社内関係者の顔が見えやすいです。

前職と比べ担当者が考えた意見が採用される機会が多く、やりがいを実感しやすい職場だと思います。

Q.4 仕事のやりがいは?

大型設備や建設工事の発注契約など、非日常を味わえることです。大型案件等、社内外の利害関係者の意見をまとめて契約締結できたときはホッとする気持ちとちょっとした充実感を得られます。

Q.5 当社の魅力/好きなところは?

個性的な人がたくさんいるところです。良い意味で刺激を得られる人が多く、エキサイティングな会社です。

Q.6 学生時代に打ち込んでいたことは?

勉強はそこそこに、小中高は運動部、大学時代は施設いる子ども達と一緒になって遊んだり勉強を教えたりするボランティアサークルを中心に活動しました。

Q.7 就活生のときの話も聞かせてください!

一昔前の話になってしまいますが、当時景気が良かったエネルギー業界や重工業メーカーを志望し、ご縁があって歴史ある造船会社に入社しました。

当時は学生(応募者/内定者)と会社側との接点はそれほど多くなかったのですが、数社から内定をいただいたこともあり、内定後に自分から若手社員との逆面談を会社の方にお願いし、入社する会社を吟味した記憶がございます。

Q.8 大事にしている価値観は?

プロフェッショナルという言葉が好きです。

Q.9 将来の夢/目標も聞かせてください!

社内の仲間はもちろん、取引先を含む社外の関係者にも、良い影響を与えられる人物になりたいです。

Q.10 最後にひと言!

JX金属に興味を持っていただき、ありがとうございます。就職活動は、自分の知らない側面に気づく/気づかされる良い機会だったなと振り返って思います。選考において自分自身を繕うことは否定しませんが、みなさまご自身に対しては決して繕うことなく、「自分はどうしたいのか?」を突き詰めていただければと思います。

面談などでご一緒できる機会を楽しみしております。