2022.06.03
社会貢献を胸にリサイクル一筋。循環資源を求め挑戦を続ける製錬所のエンジニア職
高い技術力と国内1位の粗銅生産能力を誇るJX金属株式会社の佐賀関製錬所。岡本 弘晃はここで、廃棄物を循環資源に変えるリサイクル事業に携わっています。学生時代からリサイクルによる社会貢献に関心を持ち、入社以来一貫してリサイクルの推進に注力してきた岡本が、その想いを語ります。
2022.03.25
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:S.Y所属:ESG推進部年次:2012年新卒入社学歴:法学研究科最近ハマってること:時計Q.2 入社のきっかけは?「自分は〇〇に関わることで社会貢献している」と胸を張れるような製品・サービスを提供している会社に入りたいと考えていたところ、JX金属...
2022.03.25
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:Y.H所属:金属リサイクル事業部営業部年次:2014年新卒入社学歴:経営学部最近ハマってること:ワインQ.2 入社のきっかけは?大学時代には海外旅行へ頻繁に出かけていたのですが、就職活動を前にして訪れた中南米諸国に魅力を感じ、就職活動では、南米と...
2022.03.25
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:O.T所属:薄膜材料事業部ターゲットユニット年次:2018年新卒入社学歴:外国語学部最近ハマってること:写真撮影Q.2 入社のきっかけは?就職活動中は主に素材メーカーを中心として活動しておりました。素材は身近な生活のなかに溶け込んでおり、生活の中...
2022.03.25
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:R.T所属:機能材料事業部 統括営業部年次:2018年新卒入社学歴:理工学部最近ハマってること:ショッピング、東京巡り、出張先の名産品集めQ.2 入社のきっかけは?学生時代に金属化学の研究に携わっており、その延長で金属メーカーや化学系商社を希望。...
2022.03.25
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:D.N所属:薄膜材料事業部ターゲットユニット年次:キャリア入社学歴:工学部工学科化学・物質工学コース最近ハマってること:ゴルフQ.2 入社のきっかけは?業界の変遷とともに、前職で取り扱っていた製品のコモディティ化が著しかった為、より付加価値の高い...
2022.03.25
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:A.H所属:薄膜材料事業部 表面処理ユニット年次:2019年新卒入社学歴:商学部最近ハマってること:アクアリウム(熱帯魚・水草)Q.2 入社のきっかけは?大学時代は金融のゼミに所属しており、その分野へ就職する先輩が多い環境で過ごしました。ただ一部...
2022.03.25
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:M.S所属:機能材料事業部管理部(経理)年次:2014年新卒入社学歴:経営学部最近ハマってること:パンを作って焼きたてを食べることQ.2 入社のきっかけは?世界に大きな影響を与える弊社製品に感銘を受けたから。「最先端の女性になりたい」という目標を...
2022.03.25
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:E.S所属:金属・リサイクル事業部管理部年次:2016年新卒入社学歴:外国語学部英語学科最近ハマってること:ジブリのグッズ集めQ.2 入社のきっかけは?非鉄金属の社会への貢献度、また事業の幅の広さに魅力を感じました。それと、私が英語を強みとしてい...
2022.03.24
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:K.S所属:薄膜材料事業部 管理部年次:2015年新卒入社学歴:経済学部最近ハマってること:ラジオQ.2 入社のきっかけは? 就職活動をしていく中で、非鉄素材が先端技術や未来のものづくりを広く支えていると実感し、自分もそれに携わる仕事にあこがれて...
2022.03.24
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:M.M所属:薄膜材料事業部ターゲットユニット年次:2017年新卒入社学歴:政治経済学部最近ハマってること:サーフィンQ.2 入社のきっかけは? 学生時代留学先でJX金属の人と出会い、会社を知りました。色々調べているうちに素材というモノづくりの根幹...
2022.03.24
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:K.T所属:薄膜材料事業部 管理部年次:2014年新卒入社学歴:文学部 人文社会学科最近ハマってること:靴磨きQ.2 入社のきっかけは?スケールの大きい業界で働きたいという漠然とした思いから、資源開発に関わる企業を中心に就職活動をしていました。色...
2022.03.24
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:S.S所属:法務部 / JX金属エコマネジメント年次:2017年新卒入社学歴:法学部最近ハマってること:キャンプツーリングQ.2 入社のきっかけは? もともと(文系ですが)資源や鉱山、地質といった分野に興味があり、それに直接関わる仕事である非鉄金...
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS
おすすめ記事 RECOMMEND