2018.11.09
ある起業家の“開かれたオフィス”ができるまで――人と企業をつなぐリノベーション
九州の不動産ポテンシャルの最大化を目指す玄海キャピタルマネジメントは、2018年で築29年となる複合ビルの再生を手がけました。リノベーションならではの個性豊かな空間の中には、自由に改装できる余地を残したテナント区画があります。今回はその活用事例をご紹介します。
2018.11.09
九州の不動産ポテンシャルの最大化を目指す玄海キャピタルマネジメントは、2018年で築29年となる複合ビルの再生を手がけました。リノベーションならではの個性豊かな空間の中には、自由に改装できる余地を残したテナント区画があります。今回はその活用事例をご紹介します。
2018.11.07
玄海キャピタルマネジメントでは、不動産投資を通じて、福岡をはじめとする地方都市を活性化させることを目指しています。その取り組みの試金石となったのが「8-bit AKASAKA Renovation project」。今回は、まちづくりに携わるクリエーターと協働した開発背景をご紹介します。
2017.10.05
福岡の地には、もっと大きな可能性がある——自身も福岡出身である松尾正俊は、この地域の不動産には「バリュー」が眠っていると感じ、玄海キャピタルマネジメントを創業しました。海外投資家に対して、福岡の価値を伝えていく。そのために奔走してきた、当社の10年を振り返ります(2017年現在)。
社名 | 株式会社玄海キャピタルマネジメント |
---|---|
会社・ 団体説明 | 当社は、福岡と東京の二つの拠点において、不動産ファンドマネジメント・アセットマネジメント、不動産アドバイザリーを主たる業務とする独立系不動産投資顧問会社です。 |
代表者 | 代表取締役 松尾 正俊 |
創業 | 2006年5月23日 |
住所 |
810-0041 福岡県 福岡市中央区大名2-4-22 新日本ビル3F |
ビジョン・ ミッション | 日本の不動産投資運用に新たなスタンダードを創る。 |
URL | http://www.genkaicapital.com/ |
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS
おすすめ記事 RECOMMEND