2022.12.02
3世代(役員・人事・営業)が語る大和ライフネクストの魅力
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社は、不動産管理の枠を超えて「人・街・暮らし」に関わるすべてをマーケットとし、新規事業などを幅広く展開しています。今回は、世代も役職もまったく異なる3名へのインタビューを通じて、「大和ライフネクストってどんな会社?」のリアルに迫ります。Q ...
本特集では、同じ企業に所属する先輩と後輩、上司と部下の対談や座談会記事を紹介しています。 社員インタビューなどでも企業の雰囲気やカルチャー、働き方などは感じられますが、対談や座談会では社員同士の雰囲気も知ることができます。また、同じテーマであっても立場や視点が異なる方々が語り合うことで、共通して感じていることや考えていること、逆に新たな発見が導き出ることも。 対談や座談会を通して、ぜひ企業で働く方々の雰囲気やカルチャーを感じてみてください。
2022.12.02
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社は、不動産管理の枠を超えて「人・街・暮らし」に関わるすべてをマーケットとし、新規事業などを幅広く展開しています。今回は、世代も役職もまったく異なる3名へのインタビューを通じて、「大和ライフネクストってどんな会社?」のリアルに迫ります。Q ...
2023.03.31
2023年3月の女性史月間を機に、社内で活躍している女性コンサルタント6名がキャリアを考える「女性コンサルタント座談会」を開催しました。新卒採用担当の三嶋が、前編・後編の2記事にわたってご紹介します。第1回目は、新卒で入社された2名を中心にお話を伺いました。
2023.01.10
拡大するコンサルティング業界において高い成長率を誇るEYコンサルティング。近年は他ファームからも多くのパートナーが参画し、コンサルティング業界で大きな注目を集めている。その戦略について、EYストラテジー・アンド・コンサルティング(以下、EYSC)の近藤 聡代表取締役社長に新入社員がインタビューを行った。
2023.03.22
MANGOでは、新たなメンバーを迎え入れる上で、互いに良い関係性を育みながら、ポジティブに働ける空間を作る「トレーナー制度」を導入しています。この制度を通じて出会った内野宮 城と木下 義貴。もともとはトレーナーとトレーニーという関係だった二人が築いてきた絆を、当時の思い出と共に振り返ります。
2023.03.28
ハイクラス領域の事業を担当する企画部門のゼネラルマネジャーを務めていた金が、副業を通じて新たな目標を見つけ、パーソルキャリアを “卒業”することになりました。そんな金のパーソルキャリアでの歩みと次のチャレンジにいたるまでを、上長である事業戦略本部長の森とともに振り返りました。
2023.02.21
アイデアと技術をもって「夢」を実現し、社会に貢献できる新しいものを創り出すことを目標としているゆめみ。メンバーがイキイキと活躍していくために、ユニークな組織づくりを行っています。今回は、ゆめみで働く社員3名による座談会を実施。会社の雰囲気や業務内容、ゆめみだからこそできる経験を語りま...
2022.11.17
外資系ITに、大学生が新卒で入社できる?新卒で入社したら何をやるの?英語が必要?理系の知識が必要? 就活生からよく受ける質問に答えるため、2019年と2021年の新卒入社者に座談会の場を設けて聞いてみました。【動画公開中】外資ITに新卒入社ってアリ?社員3名に聞いてみた!以下、You...
2022.11.25
キャリアアップと子育てを両立するには、会社の支援制度だけでなく、職場の理解と応援が欠かせません。センシングシステム&セミコンダクタ開発部の石川 素美は、産休・育休を取得するときに“職場力”の高さが支えになったと話します。デンソーに根づく“職場力”とは何か、石川と上司の本田 匡宏の対談から探ります。
2022.07.20
コネクティッドカーの進化に伴い、自動車のあらゆる部分においてデジタル化が進んでいる昨今。トヨタでも、ソフトウェアエンジニアが日々奮闘し、開発を行っています。しかし、トヨタと聞くと、従来のクルマのイメージが強く、ソフトウェアエンジニアとして働くイメージがわきにくいかもしれません。 そこ...
2022.06.06
企業において、人は宝。THECOOでは創業以来、時間と手数をかけて一人ひとりと真摯に向き合いながら、仲間を増やしてきました。自社で活躍できるビジネスパーソンとはどんな人材なのか、そしてTHECOOの採用方針とは?代表取締役CEOの平良 真人と、取締役人事本部長の野澤 俊通が語ります。
2022.02.01
理系の大学・大学院を卒業して不二越に入社し、それぞれ工具設計開発、部品開発、ロボット開発の部門で活躍する女性社員3人。学生時代の専攻や産休・育休などの話題も交えながら、不二越に入社してから感じたことや、これからのキャリアをざっくばらんに打ち明けます。
2019.07.31
ECサイト構築案件で多くの実績を持つ村上と、大手小売業向けWebアプリ開発を手掛けた永井。流通・サービス業のフィールドで、ともに開発担当者としてお客様へのソリューション提供を行っています。今回はそんなふたりが、流通・サービス業界の“今”と“これから”を語ります。