グローバルIT企業であるDXCテクノロジー・ジャパン(以下、DXC)では、2024年卒業予定の方へ会社説明会を随時実施しています!

DXCで開催している会社説明会には下記2つがあります。

1DXCについて幅広く知ることができる人事部主催の説明会
【2】特定の部門・技術領域に興味を持っている方向けの部門主催の説明会

今回は【1】の人事部主催の会社説明会でお話している内容をお届けします。

最後に今後の開催予定についてお知らせしていますので、興味を持たれた方は、ぜひ説明会へご参加ください!

 

――人事部主催の会社説明会とは

DXCがどのような事業を行っているのか、どのようなカルチャーを持つ会社なのかなど、「DXCの魅力」をお伝えしています。

開催規模は5名前後の少人数で、参加学生の皆さんの理解状況に合わせて会社のご説明や質疑応答の時間を取りながら進めています。


――会社説明会の様子

<説明会でお話している内容>
会社紹介(45分)
・DXCについて知っていますか?実は身近なところにDXC!
・ITサービスとは?ITサービス業界の中でのDXCとは?
・DXCの会社、事業内容についてご紹介
・当社を象徴するカルチャーや制度
・DXCで歩めるキャリアパス
質疑応答(15分)

説明会冒頭、参加学生の皆さんに「DXCのことを知っていたか」と質問すると、「求人情報を見て初めて知った」、「入社している先輩に声をかけられて初めて知った」など、「就職活動を進めていく過程で初めて知った」という声が多いです。

DXC Technologyは世界70カ国以上、約13万人以上の社員が働く世界最大級の独立系ITサービス企業ですが、残念ながら日本国内での知名度はあまり高くない実情です。
そこで私たちは、業界のこと、会社の歴史や提供しているサービス、カルチャー、キャリアパスを60分という時間にぎゅっと詰め込んでお伝えしています。

参加後のアンケートでは、
「1000名を超える社員がいる大きい規模の会社だけど、ベンチャーのような雰囲気もあり、挑戦しやすい環境だと知れた」
「沢山の部門があるので、自分自身のやりたいことを取捨選択できそう」
「カルチャーを知り、雰囲気が良さそうで興味を持った」
などDXCで働くイメージを膨らませてワクワクしてくださっている感想をいただきました。


――今後の説明会開催予定

次回の説明会は下記日程で開催予定です。

興味を持たれた方はぜひ、マイナビ2024からエントリーしてください!

▶人事主催
2023年8月29日(火)14:00-15:00 Webセミナー 

▶EAS(エンタープライズアプリケーション & SaaS)部門主催
2023年8月30日(水)13:00-14:30 WEBセミナー      
お客さまに真のSaaSの価値を届ける役割を担っている部門
関わる領域:SaaS製品、製造業、自動車、製薬業、コンサルティングなど 

2025年卒業予定でDXCに興味を持ってくださった方は「キャリア登録」へのご登録をお願いいたします。採用に関わる最新情報をメールマガジンでお送りします。 

また、選考を受ける学生の皆さんからよくいただく質問をまとめています。

こちらもご覧ください。

〈前編〉DXCテクノロジー・ジャパン新卒採用担当が答えます!【新卒採用でよく聞かれる質問】

〈後編〉DXCテクノロジー・ジャパン新卒採用担当が答えます!【新卒採用でよく聞かれる質問】

※ 記載内容は2023年8月時点のものです