2020.03.06
失敗を成長の糧に──自分のために学ぶ「キミノスクール」
完全個別指導塾「キミノスクール」を運営する株式会社クルイト。従来の塾のあり方にとらわれない新しい教育を模索し、独自の授業スタイルを確立しました。生徒がどうすれば、失敗を臆さず成長の糧と考えてチャレンジできるのか、キミノスクールが目指す教育像を事業部長の高木 俊輔が語ります。
2020.03.06
完全個別指導塾「キミノスクール」を運営する株式会社クルイト。従来の塾のあり方にとらわれない新しい教育を模索し、独自の授業スタイルを確立しました。生徒がどうすれば、失敗を臆さず成長の糧と考えてチャレンジできるのか、キミノスクールが目指す教育像を事業部長の高木 俊輔が語ります。
2019.12.11
「教育で世界を変える」を標榜するクルイト。その「IT×教育」部門であるCluexでインターン生として働く、岡遼汰郎と甫足崇人のふたりは2020年新卒としてCluexの社員になることを決意。入社を間近に控えたふたりは、なぜCluexで社員として働くことを選んだのか。そして情熱と希望に満ちたビジョンに迫る。
2019.11.28
「教育で世界を変える」を理念とし、ITとリアル両面から事業を展開するクルイト。その中でもリアルの教育事業から社会を変えていくイトグチに3人が2020年新卒として入社する。自身の経験から教育を現場視点で変えていきたいという願い、イトグチの“人”に魅力を感じて入社を決めた想いに迫っていく。
2019.10.04
26歳の若さにしてクルイトの執行役員を務める清水勇希。頭の回転の早さと不屈の精神を持ち、組織をけん引する彼だが、学生時代までは「僕には明るい未来なんてないかもしれない」と半ば諦めた気持ちで過ごしていたと言う。ITの力に勇気をもらい、踏み出した清水が今も突き進む理由と、「教育」にかける強い想いとは。
2019.08.27
教育の可能性を追求する株式会社クルイトで、取締役CHROを務める荒井貴成。学生時代に学生団体を立ち上げ、新卒で入った会社では最初の四半期で部内MVP、転職先のリクルートキャリアでも全社最大表彰でMVPに選ばれるなど数々の実績を残してきた。そんな彼が大切にしてきた「特別ではない」あることとは。
2019.06.10
株式会社クルイトの代表取締役CEO・大濵裕貴は、学生時代から中国やカンボジアの地で自ら事業の立ち上げを経験してきました。貧困や地域格差などの現状に直面し、教育という切り口から社会問題の解決を目指そうと決意。多様な“人”を育てることで、多様な社会課題の解決へ──クルイトの紡ぐ教育の可能性に迫ります。
社名 | 株式会社クルイト |
---|---|
代表者 | 代表取締役 大濵裕貴 |
創業 | 2018年11月1日 |
住所 |
141-0031 東京都 品川区西五反田1-25-1 KANOビル6階 |
ビジョン・ ミッション | 世界の社会問題を解決する |
URL | http://clueit.co.jp |
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS
おすすめ記事 RECOMMEND