Categories #女性の活躍のストーリー

新たなサービスが生まれ続ける環境──スピーディに進化するBRANUの魅力

2023.12.11

  • New

  • Story

新たなサービスが生まれ続ける環境──スピーディに進化するBRANUの魅力

大学受験で苦戦した英語をモノにするため、大学時代に留学を経験した越永 珠衣。留学で得たのは、英語力だけではありませんでした。苦手分野の克服から「本気の取り組みが成功につながる」ことを学び、そこから課題に向き合う力を身につけました。そんな越永がこれまでの歩みとともに、BRANUのフィールドセールスの魅力を語ります。

2023.12.11

BRANU株式会社(ブラニュー)

キャリアも子育ても諦めない。コベルコ建機の知的財産部で続く学びと挑戦

2023.12.11

  • New

  • Story

キャリアも子育ても諦めない。コベルコ建機の知的財産部で続く学びと挑戦

子育てと仕事の両立をめざして2020年にコベルコ建機に入社した白倉 涼子。コロナ禍での逆境も乗り越え、今日まで一貫して知的財産の業務に携わってきました。「何歳になっても学ぶことはなくならない」「これからも学び続けたい」と意欲を見せる白倉に、同社で感じている成長と働きやすさを語ってもらいました。

2023.12.11

コベルコ建機株式会社

お客様の想いに耳を傾けて。共に未来を描くライフプラン・コンサルタントのやりがい

2023.12.08

  • New

  • Story

お客様の想いに耳を傾けて。共に未来を描くライフプラン・コンサルタントのやりがい

ライフプラン・コンサルタント(以下、LC)を務める千葉 恵里と斉木 奈々。未経験者やワークライフバランスを重視するメンバー向けの育成プログラムを活用しながら、共に営業活動に取り組んできました。「こんなに仕事が楽しいなんて」と口をそろえるふたりが、働く中で見つけたLCの仕事の魅力とやりがいを語ります

2023.12.08

ジブラルタ生命保険株式会社

ワクワクする施策で新たな価値創出を。多様な背景が紡ぎ出す金融マーケティングの地平

2023.12.07

  • New

  • Story

ワクワクする施策で新たな価値創出を。多様な背景が紡ぎ出す金融マーケティングの地平

デジタル戦略部に所属する渡部 彩子と鳴嶋 紗子。共にキャリア採用で入行し、デジタルマーケティングチームにてWeb広告を通じた商品・サービスの推進を行っています。他社・異業種出身だからこそ活躍できる環境があると口を揃えるふたり。それぞれの軌跡を追いながら、その言葉の真意に迫ります。

2023.12.07

株式会社横浜銀行

ゲーム会社からゆめみへ。エンターテインメントの心を携えデザインに落とし込んでいく

2023.12.06

  • New

  • Story

ゲーム会社からゆめみへ。エンターテインメントの心を携えデザインに落とし込んでいく

2022年にUIデザイナーとして中途入社した山下 沙織。前職では10年ほどテレビゲーム業界に身を置き、大人気ゲームシリーズのUI部門でアートディレクションを担当していました。そんな山下がなぜ、ゆめみという異業界の会社に飛び込んだのか。等身大の想いについて語ります。

2023.12.06

株式会社ゆめみ

どこまでもドライブできる電池を搭載した、EVを実現したい

2023.12.06

  • New

  • Knowhow

どこまでもドライブできる電池を搭載した、EVを実現したい

「他のやらぬことを、やる」の精神を貫き、数々の「世界初」を生み出してきた日産自動車。今回はそんな日産の生産技術に携わるエンジニアの素顔に迫ります。ゲストは革新バッテリー生産技術部の鈴木 美咲です。 【動画公開中】他のやらぬことを、やる M.SUZUKI※ 再生ボタンを押すと音が出ます...

2023.12.06

日産自動車株式会社

〈女性活躍推進〉子育ての経験で得た視点を、ご提案に活かす。ニーズに応えるライフコンサルタント

2023.12.06

  • New

  • Story

〈女性活躍推進〉子育ての経験で得た視点を、ご提案に活かす。ニーズに応えるライフコンサルタント

松戸市にある小金支店で、ライフコンサルタントとして個人のお客さまにコンサルティング業務を行うTOMOKO.Mは、2児の母として公私ともに充実した日々を送っています。4年に及ぶ産休・育休を経て復帰した彼女だからこそ見えるものや、地域のお客さまに提供していきたい価値を語ります。

2023.12.06

株式会社千葉興業銀行

自分の可能性にコミット──SB C&Sで広がるエンジニアとしてのキャリアパス

2023.12.06

  • New

  • Story

自分の可能性にコミット──SB C&Sで広がるエンジニアとしてのキャリアパス

SIerでの開発経験を経て2021年に入社した佐藤 梨花。現在はソフトウエア開発系IT商材のプリセールス兼エンジニアとして、ソフトウエア開発や社内DX推進に向けた商材検証、セミナー登壇など幅広い業務に携わっています。入社後、自分らしさを開花させ活躍の場を広げてきた佐藤が考えるSB C&Sの魅力とは。

2023.12.06

SB C&S株式会社

不二越で自分らしい働き方を。女性技術者が描くキャリアステップ

2023.12.05

  • New

  • Story

不二越で自分らしい働き方を。女性技術者が描くキャリアステップ

2014年入社の桑野 奈津子。要素技術部での工具材料プロジェクト、技術部での新商品開発を経て、現在は東日本工具市販営業部で営業技術に携わっています。不二越の創業の精神と企業理念に強く惹かれ、見ず知らずの土地で働くことを決めたと話す桑野。女性技術者の立場から、同社で働く魅力を語ります。

2023.12.05

株式会社不二越

海外への憧れと「自分で解決する」経験が作った、グローバルで活躍するキャリアの道

2023.12.04

  • Story

海外への憧れと「自分で解決する」経験が作った、グローバルで活躍するキャリアの道

現在、タイのバンコクで現地法人や販売店と連携し、コベルコ建機の建設機械の販売活動を行なっている木下 あさ美。日本から離れた地で現地スタッフとともに大きなプロジェクトを動かしている彼女に話を聞きました。

2023.12.04

コベルコ建機株式会社

2023年度 女性管理職研修を開催しました!

2023.12.01

  • Knowhow

2023年度 女性管理職研修を開催しました!

(株)明治では昨年に引き続き11月1日(水)に女性管理職を対象とした研修を実施しました。今回は女性管理職全員が参加した第1部に他社で活躍されている3名の女性講師をお招きし、人財開発部の山口部長がファシリテート役として約1時間の講演会を行いました。第2部は、今年度新たに登用された新任女...

2023.12.01

株式会社 明治

企画・マーケティングに新規事業まで──育児と両立しながら常に新しいことに挑戦できる会社

2023.12.01

  • Story

企画・マーケティングに新規事業まで──育児と両立しながら常に新しいことに挑戦できる会社

ホテルや寮、商業施設など、マンション以外の建物に関わる事業を行うファシリティコンサルティング事業本部で、社員寮「エルプレイス」や新規サービスの企画・マーケティングを担当している長谷川 雅。1年間の産休・育休を経て、育児と仕事を両立しながらも挑戦し続ける仕事観に迫ります。

2023.12.01

大和ライフネクスト株式会社