2023.09.26
ヤマハ発動機の未来を描くひと──おもてなしの交差点
茶道とバイクをつなぐ縁インタビュー当日は、いまにも雨が落ちてきそうな静かな曇り空だった。約束の時間までにはすこし余裕があるので、取材スタッフは撮影場所を探してしばし近所を巡ることに。そして、取材場所の茶室から歩いてほんの数十歩のところにある河川敷に、素敵なロケーションを見つけることが...
2023.09.26
2023.09.26
茶道とバイクをつなぐ縁インタビュー当日は、いまにも雨が落ちてきそうな静かな曇り空だった。約束の時間までにはすこし余裕があるので、取材スタッフは撮影場所を探してしばし近所を巡ることに。そして、取材場所の茶室から歩いてほんの数十歩のところにある河川敷に、素敵なロケーションを見つけることが...
2023.09.26
2023.09.26
プラモデルとの出会いと再会「これまで登場した方々って、みなさんプロフェッショナルですよね。それに比べたら、私の趣味はまだまだです(笑)」そんな控えめな言葉とともに、屈託のない笑顔でスタジオに現れたのは榛地 佐織。榛地の“趣味”を撮影するにあたって、今回の取材はヤマハ発動機デザイン本部...
2023.09.26
2023.09.26
一途すぎる男「ヴォン! ヴォン! ヴォン!」。あちこちからブリッピング音が響き合う鈴鹿サーキットのピットの中、バイクと人の間をかいくぐって奥へと進むと、一番ピットレーンに近い場所に黒いYZF−R25がとまっている。メカニックスーツでその傍らにいるのは、練習走行を数時間後に控えた多々良...
2023.09.26
2023.09.22
300匹のクワガタと暮らした男このWebサイトの画像を見て、「あれ、なんだか変なページに飛んじゃった?」と戸惑った人がいるかもしれない。でもご心配なく。ヘビと戯れている少々怪しげなこの男性は、れっきとしたヤマハ発動機のデザイナー・並木 育男。デザイン本部の中でも一風変わった “生きも...
2023.09.22
2023.09.11
2019年5月に三菱自動車のデザイン本部へ入社した渡邉 結希。現在は、三菱自動車デザイン本部サーフェースクリエーショングループのCGクリエーターとして活躍しています。転職のきっかけや男性育休取得時の様子、CGチームについてこれからの展望を語ります。
2023.09.11
2023.08.31
製品やサービスを利用する際、使いやすさや見やすさをどのくらい意識していますか?日常的に意識している方はそう多くはないのではないでしょうか。そうした、意識しないほどスムーズに利用できたり、見やすいデザインの製品やサービスの裏側には、ユーザーが直接触れ、操作する部分をデザインするUI(ユ...
2023.08.31
2023.08.10
ゆめみで働く岩野 真理子。肩書はプランナーですが、デザインや開発フェーズにも伴走し、チームを束ねるマネジメントも行うマルチプレイヤーです。とあるエンジニアのひと言が、そうした仕事の姿勢に至るきっかけでした。クライアントから指名されることも多い岩野の仕事ぶりとともに、その背景にある想いをご紹介します。
2023.08.10
2023.08.01
三菱自動車デザイン本部に所属する今田 克弘。1998年に入社しデジタルモデラーやコーディネーターなどさまざまな経験を積み、現在ではデザイン本部デザインマネジメント部アドミニストレーショングループの設備計画、インターンシップ運営で活躍しています。これまでを振り返り、学生への思いや今後の展望を語ります。
2023.08.01
2023.07.07
アルパインブランド製品のデザインを担当する村本 政忠。世界有数の賞を獲得するなど、社外からも高く評価を受けています。村本が考える、デザインを担う人材にとって必要なこと、そして今後求められることとは。
2023.07.07
2023.06.29
こんにちは。株式会社ウェルカム採用担当です。6月も後半に差し掛かり、夏が迫ってきていますね。そんな中、サマーインターンへの参加を検討している学生さんは多いのではないでしょうか?インターンには参加したいけど、「そもそもどんな業界があるのか理解ができていない……。知っている職種はあるけど...
2023.06.29
2023.06.26
2023年8月開催 夏季 インターンシップ | Summer Internshipエントリー受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。◆【開催期間】2023年8月3日(木)~ 8月9日(水)予定 ※ 8月3・4・7・8・9日の計5日インターンシップ実施(開催期...
2023.06.26
2023.06.22
美術大学を出て、アパレル業界でデザイナーとして活躍していた渡部 亜弥子。Web業界へと舞台を変え、2022年に博報堂マーケティングシステムズに入社します。Webサイトのデザインだけでなく、戦略やコンセプト作りから関わる日々。新しい業務に試行錯誤しつつも、経験を活かし奮闘する渡部の姿に迫ります。
2023.06.22