2023.07.24
一緒にはたらきたい人と、仲間になる。カスタマーP&M本部長が語る、リファラル採用を活用した組織づくり【前編】
doda、doda X、PERSOL MIRAIZなど個人ユーザー向けのサービスを手がける、カスタマーP&M本部 本部長の中村 太一。これまで10人以上の知人をリファラルで入社に導いてきました。なぜリファラル採用を活用するのか、実際紹介するときにはどんなことを意識しているのか、インタビューしました。
2023.07.24
2023.07.24
doda、doda X、PERSOL MIRAIZなど個人ユーザー向けのサービスを手がける、カスタマーP&M本部 本部長の中村 太一。これまで10人以上の知人をリファラルで入社に導いてきました。なぜリファラル採用を活用するのか、実際紹介するときにはどんなことを意識しているのか、インタビューしました。
2023.07.24
2023.07.12
2021年7月にINTLOOP株式会社(以下、INTLOOP)に入社した藤田 憲司。PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)として顧客の厚い信頼を得ながら、プロジェクト全体を統括しています。メンバーが居心地よく成長できる組織作りに情熱を注ぐ藤田の、仕事への姿勢や想いを探ります。
2023.07.12
2023.06.22
SIerでさまざまな職種を経験した後、2022年11月にINTLOOP株式会社(以下、INTLOOP)に入社した名木 智哉。現在は、PMOとしてクライアントのプロジェクト遂行をサポートしています。新たな環境でキャリアアップに挑む名木が、PMOとしてのやりがいを語ります。
2023.06.22
2023.06.02
オフィス機器メーカーでの営業、Web広告代理店での営業およびクリエイティブディレクターを経て、2022年10月よりPR Tableに入社した多田 義崇。「頑張る人の気持ちがわからなかった」と語る多田が、「周囲から一緒に働きたいと思われる人間になりたい」と考えるに至るまでのストーリーに迫ります。
2023.06.02
2023.05.31
ユーザーの声をもとに、プロダクトを成長し続けているNotion。その立ち上げ期を支えるカスタマーサクセス(以後、CS)チームのプネル フランソワと濵岡 瑞希が、NotionならではのCSの強みや拡大期にある今のフェーズに飛び込むおもしろさ、Notionだからこそ実現できるビジョンを語ります。
2023.05.31
2023.04.10
アーキ・ジャパンには、建設現場で働く技術社員を専属で支えるCS(カスタマーサティスファクション)グループがあります。現場の社員の悩みを聞き、状況に応じて助言を伝える一方、就業先とも密な連携を取るのが、CSの仕事。西日本エリアでグループ長を務める千葉 和高が、CSがつくり出す価値をご紹介します。
2023.04.10
2023.02.22
2021年、かんぽ生命に新たに立ち上がったCX推進部。その初期メンバーの八木 雄基は、カスタマーセンターのしくみづくりや、お客さまサポートにおけるチャット、Web会議の活用など、新たなサービスを世に送り出すために奔走しています。これまでにない顧客体験の実現に導く八木の発想の源はどこにあるのでしょうか。
2023.02.22
2023.02.17
事業を成長させる上で、組織が避けては通れない「カオス」な時期。まさにそのカオスな過程にあるfirst call事業部に切り込み、さらなる成長のために業務フローや体制の整備に邁進する渡辺。first call事業部の課題解決の軌跡と、渡辺自身のマネジメント職としての意志の強さの源に迫ります。
2023.02.17
2022.12.26
カスタマーサクセスチームで、責任者として新チームの立ち上げに携わる五百崎 太郎。10年間の陸上経験を経て、引退後はベンチャー企業に興味を持ち、2018年に新卒でfreeeに入社。一貫して持ち続けた「夢中になる」ことへの想い、そして後輩へのメッセージを、自身の価値観とともに語ります。
2022.12.26
2022.12.19
こんにちは、freee採用チームです。この記事は「freee新卒メンバーの1日のスケジュールを公開!」企画の第5弾。今回はビジネスサイドのメンバーの中から、マーケティングの宇都宮とセルフサクセスチームの雨夜の2名に答えてもらいました。それぞれどんな1日を過ごしているのでしょうか!?(...
2022.12.19
2022.12.12
こんにちは、freee採用チームです。この記事は「freee新卒メンバーの1日のスケジュールを公開!」企画の第4弾。今回はビジネスサイドのメンバーの中から、セールスの川本とカスタマーサポートの鳥海の2名に答えてもらいました。それぞれどんな1日を過ごしているのでしょうか!?(freee...
2022.12.12
2022.11.28
外資系大手ネット通販会社に勤務していた佃は、2021年にNTT西日本に入社。現在は、カスタマーサクセスの実現・高度化に向けた分析・施策設計などに携わっています。これまでのキャリアで培ったことを活かせている一方、新たな気づきや学びも多いという佃が、NTT西日本で働く魅力、やりがいを語ります。※内容は取材当時(2022年11月)のものです。
2022.11.28