Categories #コンサルタントのストーリー

デザイン×コンサルティングのコラボレーションで“DXの定着化”を支援

2023.03.29

  • New

  • Story

デザイン×コンサルティングのコラボレーションで“DXの定着化”を支援

多様な人材とのコラボレーションで企業のDXを実現するイグニション・ポイント。今回はデザイン思考×コンサルティングで新規事業・サービスの創出に挑戦してきたシニアマネージャーおよびアートディレクターに、コンサルタントとデザイナーの協業ポイントや今後の挑戦について聞いてみました。

イグニション・ポイント株式会社

前年比成長300%超/定着率95%──カギは、 「キャリアアドバイザーの仕事を味わい尽くせる環境づくり」にあった

2023.03.29

  • New

  • Story

前年比成長300%超/定着率95%──カギは、 「キャリアアドバイザーの仕事を味わい尽くせる環境づくり」にあった

前年比成長3倍超!と聞くと、圧倒的なハードワークや徹底した行動量管理を想像する人も多いかと思いますが、ハイキャリア支援統括部はまったく逆のアプローチで結果を残しています。部の離職率5%台(2021~2022年)と安定した環境で成長を継続する組織の秘密を、部長の影山 大輔が語ります。

パーソルキャリア株式会社

仲間と一緒に、挑戦も失敗も大いに楽しむ──その経験が誰かのチカラになる

2023.03.28

  • New

  • Story

仲間と一緒に、挑戦も失敗も大いに楽しむ──その経験が誰かのチカラになる

2022年4月、デジタル広告運用を行うコンサルティング部に新卒入社した山本 代来(やまもと ていら)。不安と期待で胸いっぱいだった入社から、早いもので約1年が経ちました。つまずいたこと、嬉しかったこと、これから挑戦したいこと──たくさんの想いが詰まった社会人生活1年目を振り返ります。

MANGO株式会社

「誰かを幸せにしたい」という想いを軸に。キャリアコンサルタントの介在価値の実現へ

2023.03.28

  • New

  • Story

「誰かを幸せにしたい」という想いを軸に。キャリアコンサルタントの介在価値の実現へ

エムスリーキャリアは、一人ひとりの医療従事者にベストパフォーマンスを発揮してもらうため、キャリア支援を通じて人と組織から医療を支えています。「どうすればコンサルタントとして価値貢献できるか」を常に考え、求職者の幸せの実現に向けて成長し続ける山口 真凜の歩みと想いに迫ります。

エムスリーキャリア株式会社

柔軟な働き方で、ゆたかな人生をめざす。パフォーマンスも上がる子育て社員の日常とは

2023.03.28

  • New

  • Story

柔軟な働き方で、ゆたかな人生をめざす。パフォーマンスも上がる子育て社員の日常とは

コロナ禍により、リモートワークが一般化したことで、自宅で子どもの面倒を見ながら働く人も増えてきた。その中には、子育てと仕事の両立が難しかったり、キャリア形成に不安を覚える人も少なくないだろう。設立して数年のイグニション・ポイントでは、どのような働く環境が用意されているのだろうか。

イグニション・ポイント株式会社

若手コンサルタントによる、プロダクトマネジメント支援の現場とは

2023.03.27

  • New

  • Story

若手コンサルタントによる、プロダクトマネジメント支援の現場とは

理念「ゆたかな人生のきっかけを」を掲げるイグニション・ポイントは新規事業創出やDXを強みに、クライアントのイノベーションや変革を支援するイノベーションファームです。今回は、中でもデジタルを梃に事業課題に向き合うことで新たな価値を創造するデジタルユニットより若手3名に話を聞いてみました。

イグニション・ポイント株式会社

【後編】新卒インターンが聞く。ランスタッドのプロフェッショナル事業本部はどんなところ?〜就活で知っておきたい12の質問〜

2023.03.27

  • New

  • Knowhow

【後編】新卒インターンが聞く。ランスタッドのプロフェッショナル事業本部はどんなところ?〜就活で知っておきたい12の質問〜

長瀬:みなさん、こんにちは。ランスタッド株式会社タレントアトラクションチームの長瀬です。2回にわたってお送りしている、新卒でインターン中の私が就職活動中に知っておきたかった以下の12個の項目を先輩社員に質問をぶつける企画。今回は、その後編をお届けします(前編はこちら)。新卒でランスタ...

ランスタッド株式会社

【前編】新卒インターンが聞く。ランスタッドのプロフェッショナル事業本部はどんなところ?〜就活で知っておきたい12の質問〜

2023.03.27

  • New

  • Knowhow

【前編】新卒インターンが聞く。ランスタッドのプロフェッショナル事業本部はどんなところ?〜就活で知っておきたい12の質問〜

長瀬:みなさん、こんにちは。2023年3月現在、大学4年生で国際基督教大学に通っている長瀬 稚葉(ながせ わかば)です。2022年5月からタレントアトラクションチーム(人事本部採用チーム)でインターンとして、主にプロフェッショナル(人材紹介)事業本部の新卒採用と経験者採用の方の面接の...

ランスタッド株式会社

医師のキャリア形成や医療へ貢献。多様な働き方を支援するコンサルタントの介在価値

2023.03.23

  • New

  • Story

医師のキャリア形成や医療へ貢献。多様な働き方を支援するコンサルタントの介在価値

エムスリーキャリアでは、医師のアルバイト支援を行うグループがあります。その責任者を務める国井 聡夢は、顧客により良いサービスを提供するためには、「メンバーがイキイキと働くこと」が何よりも大切だと語ります。グループの成長と活躍を支える国井に、コンサルタントの存在意義やメンバーへの想いを伺いました。

エムスリーキャリア株式会社

挑戦も失敗も、伴走しながら積み重ねる━━トレーナー・トレーニーの二人が築く絆

2023.03.22

  • Story

挑戦も失敗も、伴走しながら積み重ねる━━トレーナー・トレーニーの二人が築く絆

MANGOでは、新たなメンバーを迎え入れる上で、互いに良い関係性を育みながら、ポジティブに働ける空間を作る「トレーナー制度」を導入しています。この制度を通じて出会った内野宮 城と木下 義貴。もともとはトレーナーとトレーニーという関係だった二人が築いてきた絆を、当時の思い出と共に振り返ります。

MANGO株式会社

仲間と共に、もっといい日本に。データサイエンスで始めるトヨタ変革への挑戦

2023.03.17

  • Story

仲間と共に、もっといい日本に。データサイエンスで始めるトヨタ変革への挑戦

トヨタ自動車およびトヨタグループも巻き込んで、データサイエンス活用人材の育成に奔走する伊藤 晃人。誰も答えを持たない時代に、誰一人取り残さず、みんなで「クルマ屋にしかつくれない未来」を実現するため、人と人をつなぎ続けます。これまでのキャリアを振り返りながら、仲間と共に行動することへの想いを語ります。

トヨタ自動車株式会社

夢は日本の美しい農村を守ること。そのために選んだ、コンサルタントのキャリア

2023.03.15

  • Story

夢は日本の美しい農村を守ること。そのために選んだ、コンサルタントのキャリア

新卒でエル・ティー・エスに入社した曽根原 奎斗。祖父の影響で農業に興味を持ち、大学では生物学を専攻しました。そんな曽根原の夢は、農業をより持続可能にし、日本の美しい農村を守ること。コンサルタントになった今、広く知見を得ようとデジタルな世界で活躍する曽根原が仕事への想いや今後の展望を語ります。

株式会社 エル・ティー・エス