Categories #経営のストーリー

リベラルアーツ経営がこれからの時代を切り拓く力になる|「自分ごと、会社ごと、社会ごと」ヒューマン・フロンティア・フォーラム 2022

2023.03.28

  • New

  • Knowhow

リベラルアーツ経営がこれからの時代を切り拓く力になる|「自分ごと、会社ごと、社会ごと」ヒューマン・フロンティア・フォーラム 2022

ビジネスを通じたSDGsや社会課題の解決が求められる今、さまざまな取り組みをされる企業が多く見られます。しかし、働く社員一人ひとりの意識が変わらないと感じる経営者や管理職の方も多いのではないでしょうか。そんな方へのヒントになるイベントが開催されました。2022年9月22日・23日の2...

株式会社エフアイシーシー / ブランドマーケティング

誰もが自分の人生の経営者──それに気づかせてくれたジブラルタ生命で描く成長の未来図

2023.03.01

  • Story

誰もが自分の人生の経営者──それに気づかせてくれたジブラルタ生命で描く成長の未来図

ジブラルタ生命の営業管理職である所長を務める渡邊 優介。営業所の経営から人材育成、採用まで、さまざまな業務の責任者として、地域に根差した経営を目指しています。そんな渡邊が銀行員から当社の営業管理職にキャリアチェンジした理由、この仕事のやりがいや今後の展望について語ります。

ジブラルタ生命保険株式会社

「経済安全保障」の先端を拓く日本のコンサルタントの牽引力

2023.02.03

  • Story

「経済安全保障」の先端を拓く日本のコンサルタントの牽引力

2022年5月18日、経済安全保障促進法が公布されました。国際情勢の複雑化や社会経済の構造変化により、資源高騰と物資安定供給への危機感が高まる中で関心を集める経済安全保障。不透明な国際情勢において、日本企業の取る姿勢、打つべき対策について、産官学の連携で最前線の難関に挑むコンサルタントに聞きました。

EY Japan

エンジニアという“生き方”を求める人が集う場所──Jストリームを変えた立役者の歩み

2023.02.02

  • Story

エンジニアという“生き方”を求める人が集う場所──Jストリームを変えた立役者の歩み

目まぐるしく変化する動画領域で、最先端ソリューションを提供し続けているJストリーム。プラットフォーム本部アーキテクトの大川 高志は、時代や顧客のニーズに対応すべく、中心となって組織改革にも取り組んでいます。一生挑戦し続けたいと語る大川の、これまでの歩みや想いにスポットライトを当てます。

株式会社Jストリーム

私たちのビジョンにゴールはない。最先端の動画配信を提供し続けるJストリームの想い

2023.02.02

  • Story

私たちのビジョンにゴールはない。最先端の動画配信を提供し続けるJストリームの想い

Jストリームは、20年以上にわたり最先端の動画ソリューションを提供し続けてきました。また設立20周年を機に、行動指針を「JストリームWAY」としてまとめるなど、組織の変革に向けて大きく動き始めています。 代表取締役社長である石松 俊雄が描くビジョンと、そこに向けた取り組みをご紹介します。

株式会社Jストリーム

事業の未来にフォーカスするために──FP&Aの知見を強みに、経営を支える萱原の挑戦

2023.01.26

  • Story

事業の未来にフォーカスするために──FP&Aの知見を強みに、経営を支える萱原の挑戦

2023年1月現在、freeeの財務企画(FP&A、Financial Planning & Analysis)チームで活躍する萱原 正崇。経営数値の本質的な意味を考えながら、freeeの非連続な成長を支えるための取り組みについて、萱原のこれまでのキャリアを交えながら紹介します。

freee株式会社

【書籍出版のお知らせ】THE PURPOSE ザ・パーパス 何のために存在し、どんな価値を提供するのか

2023.01.13

  • Knowhow

【書籍出版のお知らせ】THE PURPOSE ザ・パーパス 何のために存在し、どんな価値を提供するのか

株式会社テクノプロ 代表取締役社長嶋岡 学が共著致しました書籍、『THE PURPOSE ザ・パーパス 何のために存在し、どんな価値を提供するのか』が2023年1月6日に発売となりました。本書には、市場の最前線に立つ30名の経営者たちと共に嶋岡の「The PURPOSE」ストーリーが...

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

EYコンサルティングの成長戦略~近藤 聡社長へインタビュー~

2023.01.10

  • Story

EYコンサルティングの成長戦略~近藤 聡社長へインタビュー~

拡大するコンサルティング業界において高い成長率を誇るEYコンサルティング。近年は他ファームからも多くのパートナーが参画し、コンサルティング業界で大きな注目を集めている。その戦略について、EYストラテジー・アンド・コンサルティング(以下、EYSC)の近藤 聡代表取締役社長に新入社員がインタビューを行った。

EY Japan

ともに乗り越え、成長する。ディープテック企業と軌を一にするDG Daiwa Venturesの支援

2022.12.15

  • Story

ともに乗り越え、成長する。ディープテック企業と軌を一にするDG Daiwa Venturesの支援

株式会社DG Daiwa Venturesの投資先であるフェアリーデバイセズ株式会社は、世界最高水準の音声処理、認識技術を持つAI企業です。その代表である藤野氏と当社シニアプリンシパルの眞田が、両者の出会い、そして投資後の事業推進や資金調達のハードシングスへの取り組みと成長について語ります。

株式会社DG Daiwa Ventures

就活生は企業が掲げる「パーパス」をどれだけ意識しているの?──パーパスが与える志望度への影響──

2022.12.12

  • Knowhow

就活生は企業が掲げる「パーパス」をどれだけ意識しているの?──パーパスが与える志望度への影響──

ビジネスの場において、“存在意義”という意味合いで使われる「パーパス」という言葉。企業理念や経営理念の中にも、企業としての存在意義が組み込まれることもありましたが、近年、改めてパーパスを制定する企業が増えています。パーパスを明確にすることで、社会や投資家などステークホルダーからの信頼...

talentbook編集部

“経営×人事×グローバル”というキャリア──国境を越え、誰もが活躍できる社会に

2022.12.09

  • Story

“経営×人事×グローバル”というキャリア──国境を越え、誰もが活躍できる社会に

グロービス・コーポレート・ソリューション部門のグローバルチームで、マネージャーとして活躍する田所 祐輝。 グローバルに事業を展開する企業の経営人材育成を支援しつつ、社内ではより働きやすい組織づくりを推進しています。 イノベーターとして前のめりにアクションし続ける田所の想いに迫ります。

株式会社グロービス