あなたは「サブスク」を利用していますか?

今や音楽配信サービス、動画配信サービスなどはもっとも身近なサブスクで、誰もが1つ、2つは利用しているのではないでしょうか。

サブスクとは、サブスクリプションの略で、商品やサービスを所有・購入するのではなく、一定期間利用できる権利に対して料金を支払うビジネスモデルのことを指します。

昨今さまざまな業界、商材でサブスクのサービスが台頭してきた背景として、若い人を中心に消費者の価値観が変化したことが挙げられます。

モノを持つ豊かさよりも体験価値の豊かさを重視する、またコストパフォーマンスに重きを置くという傾向が強い消費者ニーズにマッチしたサービスと言えます。

現役マーケターに聞く!今、注目のサブスクサービス

ここからは、当社のマーケターに「今注目しているサブスク」について聞いてみました!マーケター視点で見たサブスクについて、消費者としてはもちろん、新たなビジネスやサービスを検討する際の参考にしていただければうれしいです!

①Rentio

マーケターAさん 「そもそも買う価値があるのかと悩むときも、購入を決めた上でどれにしようかなと商品選択に悩むときも、どちらの悩みも解決してくれるサービスでとても画期的です。低価格な商材であればまずはお試しで買ってみたり、実際に使い比べてみたり、ということもできますが、高額である家電や家具はそうもいかないので、話題の商品をまずは試してから納得の上で購入できるというのはありがたいです。

高額商品は失敗できないから買えない、という消費者の購入ハードルをしっかり下げているという点がすばらしいですね」

②Nintendo Switch Online

マーケターBさん 「こちらは過去の作品をプロダクトそのものは変えずに最新の機器で遊べるようになったというCX(顧客体験)が素晴らしいサービスですね。自社の資産をうまく活用している点がさすが任天堂だと感じます。

加入したタイミングで全てのコンテンツが遊べるのではなく、少しずつ遊べるタイトルが追加されていくという仕掛けなので、待っている間にもワクワクできて、待っていたコンテンツが追加されたら「キター!!」と喜べるという情緒的価値がついています。

子ども時代を懐かしんで遊べる世代にも、古いものを新しいと感じる若い世代にも喜ばれるサービスになっており、友人同士だけでなく家族のコミュニケーションを作り出すことにも成功していると感じます」

③bloomee

マーケターCさん 「お花の定期便はSNS広告やメディアとの相性も良く、目にする機会が多いのではないでしょうか。ポストに入ってしまうほど小ぶりなブーケを定期便にするというサービスを初めて知ったときにはとても感心しました。

コロナでおうち時間を充実させたいというニーズから家に花を飾りたいという新しいユーザーが生まれ、さらに続けやすい低価格帯と、枯れるころに次のお花が届いてそのまま飾れるという気軽さでニーズを習慣化させることに成功していますね。サブスクというサービス特性を上手く生かしているなと感じます。

同様のお花のサブスクサービスが追随してきており『花き産業』という業界自体に大きな変革を起こしたサブスクと言えると思います」

④TOKYO TREAT

マーケターDさん 「こちらは国内のサービスではなく、越境サブスクです。30代の女性社長がコロナ前に来日外国人が日本のお菓子を爆買いするのを見て思いついたサービスだそうです。かわいいボックスに人気のお菓子や駄菓子などをつめて毎回異なる詰め合わせボックスを作って送っています。

元々外国人に人気の有名お菓子を作っているメーカーだけではなく、コロナ禍でインバウンド消費が激減し困窮するお菓子メーカーを救い、日本のお菓子とあわせて日本文化までをも世界へ発信しているという点で非常に注目度が高いおもしろいサブスクサービスだと思います」

======================

今回は4つのサービスを紹介させていただきました。サブスクビジネスは日本国内に向けてのサービスはもちろん、ECなど海外に向けた展開も可能なので今後もまだまだ広がりが見込まれます。

より多くの顧客獲得のためにどう動くのか、いかに顧客満足度を継続し、さらに高めながら新たな商材やサービスを追加していくかがカギになっていくと思われます。

今日紹介したサービスがこれからどう成長していくのか、またどんな新しいサービスが台頭してくるのか、今後のサブスク市場が非常に楽しみですね!

かく言う当社でも24/7DELI&SWEETSという低糖質食品の販売においてサブスクサービスを提供しています。糖質15g以下のパン、おにぎり、お弁当、スイーツまで豊富なラインナップからお客様が自分好みの商品を選ぶことができるので3食食べても飽きがこず、楽しみながらダイエットを続けていただけるサービスです。

長年にわたりお客様のダイエットをお手伝いしてきたパーソナルトレーニングジム24/7Workoutが作った商品なので、ダイエットや健康に関心のあるお客様はもちろん、温めるだけですぐに食べられる健康食として日々忙しい社会人や主婦の方からもご好評をいただいています!

最後に少し宣伝を挟んでしまいましたが、今回の記事はいかがだったでしょうか。

あなたの参考になっていれば幸いです!