2022.06.21
求む、自由発想の広報担当者──誰かの心を動かすHondaコミュニケーションの魅力
広報部戦略・デジタルコミュニケーション推進課でグループリーダーを務める永留は、映画業界からHondaへ転職しためずらしい経歴の持ち主。「コミュニケーションで社会を良くしたい」という一貫した想いを抱き続けています。長年広報に携わってきた永留が、これまでの仕事内容を振り返りながらHondaの広報担当として働く魅力を語ります。
2022.06.21
広報部戦略・デジタルコミュニケーション推進課でグループリーダーを務める永留は、映画業界からHondaへ転職しためずらしい経歴の持ち主。「コミュニケーションで社会を良くしたい」という一貫した想いを抱き続けています。長年広報に携わってきた永留が、これまでの仕事内容を振り返りながらHondaの広報担当として働く魅力を語ります。
2022.05.30
Designチームのインターンシップとは?最前線で活躍する現役のデザイナー/モデラーがインストラクターとなり、専門的な指導演習を実施します。オンラインインターンシップでは、お互いの画面の共有やチャットメッセージの活用などオンラインの利点を生かした指導を行います。 ▲各コー...
2022.04.15
採用部 採用広報グループでオウンドメディアを中心に、社内外に向けた企業ブランディングや広報活動をメインに担当している城田。現時点で100本以上の記事を配信しているオウンドメディアで城田が伝えたいのは、SBCの「リアル」。社外と社内の橋渡し役として奮闘する採用広報の仕事を解き明かします。
2022.03.29
企業のキャリア課題解決に向けたキャリア支援サービスを提供する、株式会社ライフワークス。マーケティング・広報を担当する黄瀬 真理は、キャリア理論に関する確かな知識を武器に、他部署と協働しながら顧客に寄り添うキャリア支援を目指しています。アルムナイ社員でもある彼女が、会社の魅力、思い描く未来を語ります。
2022.03.22
サノフィは2022年2月に新しいコーポレートブランドとロゴを発表しました。イノベーションを軸とした新たな使命と、それを象徴するシンプルなロゴに秘められた戦略的なメッセージとは。サノフィが目指している今後の展望について、広報部長の林 ホルム由実子が語ります。
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS