2022.05.13
激動の時代・業界への挑戦。「DIY HR®︎」が導く、「個」が輝き、成長できる職場
2019年から取り組む3カ年中期計画「PROJECT KINDNESS」に基づき、2021年9月からいよいよ新たな人事戦略に着手した株式会社カインズ。CHRO兼人事戦略本部本部長として大改革に挑む西田 政之は、新時代の組織と人材の問題に正面から向き合い、新たな施策の伝道師として精力的に活動しています。
2022.05.13
2019年から取り組む3カ年中期計画「PROJECT KINDNESS」に基づき、2021年9月からいよいよ新たな人事戦略に着手した株式会社カインズ。CHRO兼人事戦略本部本部長として大改革に挑む西田 政之は、新時代の組織と人材の問題に正面から向き合い、新たな施策の伝道師として精力的に活動しています。
2022.05.02
2016年、初めて実施した社員意識調査で判明したのは、仕事に対してモチベーションが持てていない社員が多くいることでした。そしてこの課題を機に、住友重機械イオンテクノロジー株式会社(以下、SMIT) では、「SALT」という新たな研修がスタートしました。この研修がどう誕生し、どんな成果...
2022.04.13
アパレル会社でキャリアをスタートした清水 彩加。人材会社を経て、「Fanicon」のカスタマーサクセスへ転職したものの、3カ月で別部署へ異動することになりました。「推し」の活動を支援したいと思い、THECOOに転職した彼女がなぜ異動を決意したのでしょうか。異動先で叶えたかったこととは──?
2022.03.22
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:A.I所属:技術本部管理部(兼)人事部 (兼)JX金属戦略技研株式会社 (兼)フルウチ化学株式会社年次:2017年新卒入社学歴:社会学部最近ハマってること:ドライフルーツQ.2 入社のきっかけは?最終製品の進化を支えているのは、素材の技術力と...
2022.03.17
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:K.U所属:人事部年次:キャリア入社学歴:理学研究科最近ハマってること:アクアリウムQ.2 入社のきっかけは?私の求める「刺激のある環境」と「腰を据えて働ける環境」の2つを満たすのがJX金属でした。2040年長期ビジョンに向けて変革の真っ只中で、...
2022.03.17
コロナ禍で従来型の研修の実施が難しくなり、人材育成のあり方が問われています。そんな中、田辺三菱製薬のバックオフィス支援等を担う田辺三菱製薬プロビジョンで人材育成を担当する藤田 岳人。先行きが不透明な情勢であっても、人を育み、組織が成長できるよう取り組んでいる「新しい教育メソッド」への想いを語ります。
2022.03.17
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:N.F所属:総務部年次:2015年新卒入社学歴:経済学部最近ハマってること:ゴルフQ.2 入社のきっかけは?規模の大きさに魅力を感じました。Q.3 入社して良かったことは?社員を大切にする会社で働きやすい環境整備や福利厚生などに力を入れています。...
2022.03.16
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:K.S所属:総務部年次:2019年新卒入社学歴:社会学部最近ハマってること:韓国料理Q.2 入社のきっかけは?社員の雰囲気に魅力を感じたためです。もともとコーポレート部門の仕事をしたいと考えていたのですが、企業間であまり業務の差を感じられず、そう...
2022.03.11
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:K.K所属:人事部年次:キャリア入社学歴:人間環境学部卒最近ハマってること:温泉巡り、美味しい日本酒探しQ.2 入社のきっかけは?社員の皆さんの仕事への思いや姿勢に共感したこと。また、事業の将来性、事業の幅広さに面白みを感じ、入社しました。Q.3...
2022.03.11
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:Y.M所属:人事部 兼 技術本部管理部年次:2013年新卒入社学歴:教育学部最近ハマってること:靴集め Q.2 入社のきっかけは? 大学でスペイン語を勉強していて、ペルーに留学した経験があったため、何か南米とつながりがある会社はないか?ということ...
2022.03.11
Q.1 自己紹介をお願いします!名前:T.S所属:金属・リサイクル事業部管理部年次:2010年学歴:総合政策学部最近ハマってること:子育て、料理、野球観戦Q.2 入社のきっかけは?社会的な役割の大きな会社で、自らも成長したい。Q.3 入社して良かったことは?職種の枠にとらわれず、幅広...
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS