2022.08.10
お客様が本当に必要とするシステムを。“対話”に重きを置くプロジェクトマネージャー
営業部ソリューション2課の薦岡 倍雄に仕事のやりがいや魅力を語ってもらいました。薦岡は株式会社シノプスの需要予測型自動発注サービス「sinops」導入の拡大を図るため、お客様の課題のヒアリングやデータの分析、店舗検証の実施、全体のスケジュール管理などを行うプロジェクトマネージャーとして活躍しています。
2022.08.10
営業部ソリューション2課の薦岡 倍雄に仕事のやりがいや魅力を語ってもらいました。薦岡は株式会社シノプスの需要予測型自動発注サービス「sinops」導入の拡大を図るため、お客様の課題のヒアリングやデータの分析、店舗検証の実施、全体のスケジュール管理などを行うプロジェクトマネージャーとして活躍しています。
2022.08.03
Digital Innovation事業部でDXを活用した業務改善に携わる藤田 聖也。未経験でコンサルタント業界に身を投じ、2年目でチームリーダー、3年目で大手総合商社の案件を任されるなど、短期間で著しい成長を遂げてきました。立ちはだかる数々の壁を乗り越え、チャンスを手にしてきた藤田の原動力とは。
2022.08.02
NRIセキュアテクノロジーズ(以下、NRIセキュア)の上松 亮介は、自動車の情報セキュリティを専門とする株式会社NDIASに出向し、車両や電子制御ユニット(ECU)の診断などを担当しています。元々はセキュリティの経験がなかった彼が、IoTや自動車のセキュリティ第一線の専門家となるまでを辿りました。
2022.08.01
サイバーセキュリティ事業統括部で、システム構築やコンサル業務などに携わる松本 謙十。新卒で日本電気株式会社(NEC)に入社後、外資コンサルで研鑽を積み、一段と成長した姿で同社へ戻ってきました。「外に出たことで、高い視座から違う景色が見えている」という松本。転職を経て得た信念、あらためて感じるやりがいについて語ります。
2022.07.29
SMBCコンサルティングでは、幅広い世代のビジネスパーソンに向けて多種多様なビジネスセミナーを実施している。その中で、ロジカルシンキングなどの思考系スキルを担当する橋本 尚久は、受講者目線のわかりやすい研修が評判の講師だ。そんな彼が築き上げたキャリアの軌跡を紐解く。
2022.07.21
複数の保険商品を取り扱う乗合代理店、カカクコム・インシュアランス。そのコンサルティング部で部長を務める川手 謙は、異業種から保険業界へと転身し、充実したキャリアを重ねてきました。「お客さまの役に立つ」ことを一貫して追求してきた川手。現在地から見る自社の強み、保険コンサルタントとしての信念を語ります。
2022.07.20
ビジネスコンサルティング第2部に所属する村瀬 嘉人。入社4年目ながら、大手製造業のBPOチームのリーダーを務め、新卒採用にも関わるなど、業務の幅を広げています。「誰かのために働けることが今はとても楽しい」と話す村瀬。仕事のやりがいや会社の魅力、仕事に取り組む上で大切にしていることについて語ります。
2022.07.20
あらゆる業種でサイバーセキュリティ対策の必要性が高まっていることに伴い、NRIセキュアテクノロジーズ(以下、NRIセキュア)では、さまざまな業種での経験を持つ人材を積極的に採用しています。キャリア採用でNRIセキュアに加わった2人に、製造業のセキュリティに取り組む魅力や醍醐味について...
2022.07.20
国土保全技術部の河川・海岸防災課に所属する門井 洋平。2017年の入社以来、浸水想定、河川・海岸測量、河川計画の3つの領域で防災に取り組んできました。門井が考えるアジア航測の魅力とは。そして、そこで自身が果たすべき役割とは。
2022.06.30
専門性の高い仕事をしたいという思いから、2013年にカカクコム・インシュアランスへ入社した山田 卓弥。大阪支店の支店長としてメンバーの育成や管理を行いながら、自身も保険コンサルタントとしてお客さま目線のコンサルティングを心掛けています。山田の意識がそのように変化するきっかけとなった出来事とは。
2022.06.30
保険業界に入り約10年。2018年にカカクコム・インシュアランスへ入社してからも、一貫して保険コンサルタントとして取り組んできた上田 寛仁。かつては、保険の営業担当にはなるまい、と考えていました。そんな上田のマインドが変わったきっかけや大切にする価値観、今後のビジョンについて語ります。
2022.06.30
保険業界に入り、2022年で約20年。保険会社、保険の調査会社勤務の経験を経て、2012年にカカクコム・インシュアランスへ入社した市原 昭博。入社後、あるお客さまとの出会いから、保険コンサルタントとしての新たな価値観が生まれたと語ります。
特集 FEATURE
おすすめタグ TAGS