2020.10.20
15年経った今も変化の途中。プラスバイプラスで得たことの体現を目指して
プラスバイプラス(以下、PXP)の関西支店で活躍する畑 祐三。2005年に入社し今年で15年になります。こぢんまりとした会社も、今では社員数も何倍にも増えました。しかしそんな中でもひとつ、けして“変わらないもの”がある──そんなPXPと畑自身のこれまでを振り返り、今後につながる想いについて語ります。
2020.10.20
プラスバイプラス(以下、PXP)の関西支店で活躍する畑 祐三。2005年に入社し今年で15年になります。こぢんまりとした会社も、今では社員数も何倍にも増えました。しかしそんな中でもひとつ、けして“変わらないもの”がある──そんなPXPと畑自身のこれまでを振り返り、今後につながる想いについて語ります。
2020.09.03
プラスバイプラス(以下、PXP)のWEBマーケティンググループで活躍する松岡 徹。彼は創業メンバーの1人。2020年現在、20周年という節目を迎え創業当時を振り返ります。
2020.07.15
プラスバイプラスの関東支店で営業リーダーとして活躍する本城 雄一。学生時代はプロサッカー選手を目指し、Jリーグ下部組織のチームにも所属していましたが、度重なる怪我でその夢を諦め、大学も中退。そこから営業の道へ進みます。お客様とのつながりを大切にする本城が、これまでの苦労や将来について語ります。
2020.05.19
プラスバイプラス(以下、PXP)の中部支店でインストラクターとして活躍する井藤 ちなみ。 お客様からも人気があり愛される彼女が大切にしているのは、“ホスピタリティ”でした。 お客様が何をしたいのかを常に考え、行動し続ける彼女が素直な想いを語ります。
2020.03.31
東北支店でインストラクターとして活躍する皆川 史行。プラスバイプラスの前には、DJを目指した過去があります。実は人と話すことに緊張してしまう彼が大切にしているのは、コミュニケーションでした。今の仕事にどのような魅力と、難しさを感じているのでしょうか。入社10年目を迎える今、想いのままに語ります。
2019.12.26
プラスバイプラスの開発グループリーダーとしてチームを引っ張っている今泉 風奈。結婚と出産を経験した彼女には、その前後で大きな変化がありました。ひとりの社員として、ひとりの母として。仕事、家事、育児と日々奮闘し、全力で走り続ける彼女には何が見えているのでしょうか?
2019.09.17
プラスバイプラス(以下、PXP)の中国支店営業部で活躍する坂田英俊。彼は元お笑い芸人という異色の経歴を持つ。さまざまな経験を経た2019年現在、支店の中で、あるいはPXPの中でどのように在りたいと思っているのか。そして彼は何を大事にしているのか。素直な想いを語ります。
社名 | 株式会社プラスバイプラス |
---|---|
会社・ 団体説明 | 私たちは、ソフトウェアと教育を通じて、「できるようになる」状態を提供いたします。 1.ソフトウェア販売・サポート・開発 2.ホームページ制作 3.コンサルティング |
代表者 | 代表取締役 室田 茂樹 |
創業 | 2000年7月 |
住所 |
530-0001 大阪府 大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 18F |
ビジョン・ ミッション | 【企業理念】 わたしたちのミッション 私たちは、仕事の楽しみ豊かさと幸せを創ることで、 関わる仲間、お客様、業界、日本を幸せに豊かにする プラスの連鎖を生みだし続けます。 プラスバイプラスは、仕事を通し関わる全ての人々・企業に楽しさ、豊かさ、幸せを創造し、それぞれのプラスを足算でなく、さらに乗算して無限のHappy Together(プラスの連鎖)を生み出していくために存在する会社です。 |
URL | http://www.pluscad.jp/ |