Q.1 自己紹介をお願いします!
名前(イニシャル):T.S
所属 :金属・リサイクル事業部管理部
年次 :2018年キャリア入社
学歴(学部名のみ):法学部卒 地球環境学研究科修了
最近ハマっていること :麻雀、Mリーグ(競技麻雀のチーム対抗戦のナショナルプロリーグ)
Q.2 入社のきっかけは?
総務職種でキャリアアップを図りたいと考え、業界にこだわらず、選考を受けていました。その中で、採用の面接を受けたその日のうちに、合格を伝えてくれたので、意思決定が素早く風通しが良い社風なのではないかと感じたことが入社の決め手になりました。
Q.3 入社して良かったことは?
いろんなことにチャレンジできる環境であるということです。
もともと、総務職種の募集でキャリア採用で入社しましたが、役員秘書を担当したり、リスクマネジメントに携わったり、今は採用みたいな人事系の業務にも携わったりといろんなことにチャレンジできます。
Q.4 仕事のやりがいは?
日々新しいことが発生し、チャレンジングな部分はやりがいはあります。
Q.5 当社の魅力/好きなところは?
当社の起源は日立の鉱山です。そのため「一山一家」と呼ばれる社員は家族という精神が今も根づいており、福利厚生等社員が安心して働けるように配慮されているように感じます。
Q.6 学生時代に打ち込んでいたことは?
ボランティア系やアウトドア系のサークルを掛け持ちしていたのでサークル活動や塾講師のアルバイトに打ち込んでいました。
Q.7 就活生のときの話も聞かせてください!
就活生時代は、自動車が好きだったので、自動車関連業界かつ、私は院卒ということもあって、文系の修士を採用した実績が就職四季報でわかる企業を中心に選考を受けていました。
Q.8 大事にしている価値観は?
漫然と対応するのではなく、この業務はどのような意味があり、自分ではどう対応していきたいか思考すること。また、その思考をしっかり後任に伝えていくこと、あるいは形に残しておくことを意識しています。
Q.9 将来の夢/目標も聞かせてください!
将来的には事業所や海外拠点で勤務をし、幅広い知識を身につけたり、経験をしていきたいです。
Q.10 最後にひと言!
学生時代にしかできないことに打ち込み、残りの学生時代を存分に楽しんでください!
ただ、単位の管理はしっかりしましょう(笑)(前職でも当社でも「単位が足りず……」という人がいました)
それでは、みなさんのご入社お待ちしております。